ブログネタ:天気のいい日は何したい?
うーん。
誕生日パーティーとか、したいなー。
誕生日ケーキとか、食べたいなー。
別に天気がよく無くても良いんだけど。(笑)
サーティーワンは、31は、アイス屋さんじゃなくってー。
31歳の私。
もう、押しも押されもせぬ30代、ミソイチ。。。
ちょっとブルーな事がアリ(年齢の事では無く。)
軽くしょげていて、母からの誕生日おめでとう♪メールに、
『(私の希望的観測では)人生の折り返し地点ですわ。。』と返しちゃいましたが。
まぁ、でも、生まれて来た日はおめでたい。
何がおめでたいのかわかんないけど、とりあえず祝おう。
っつー事で、ケーキを食べます。
可愛いでしょ。
なんてったって ・・・”ママ”!
今まではダーのお休みに予約しに行ってたので、
ダーに任せたり、その場でどしよっか?って話して決めたりしてたから、
”かーばんくるちゃん”とか、ローマ字で”curbuncle”だったんだけど。
車に乗れる様になったので、普通の日に、自分で予約しに行った今回。
(誕生日前の週の休みに予約しに行くのをダーが忘れていたためでもあるのだが。)
で、まぁ、当然ながら
『お名前はいかがしますかー?』 となるわけですね。
何故か名入れをすっかり忘れてたから軽くテンパッて『えっ!?』 とドギマギ。
そしたら。
『”ママ”で~すっ♪』
って、アニが言ったのが何だか可愛くってー。
かーばんくるは初めて誕生日ケーキで”ママ”をオーダーしました。
(自分はもちろん、親や姉妹、友達でも経験ナシ。)
当日、お店までケーキを取りに行ったダーは
『お店の前に”ママ”って書いてあるのが何か可愛かったよ~♪』と。
(そのお店は当日の誕生日ケーキ予約者の名前が店頭に張り出されているのです。)
(○○さんの)奥さん、とか。
(○○ちゃんの)ママ、とか。
若い頃は嫌悪してたのにねー。『私は私よ!』って。
なのに、今はアニの”ママ”コールにニヤニヤしてしまう私。
大人になったのか。
年を取ったのか。
みそいち。
早く、オトウトも 『ママ』 って呼んでくれると嬉しいな~。
・・・その頃には味噌煮か。。。
がぶぅ~!!
もちろん、チョコは食べられたー。
でも。
ダーが 『それはママの”たんじょうび”だよ!』って言ったら、
チョコを割って『はい!』ってくれたー♪
申し訳程度だったけど。(笑)
午前中の買い物では誕生日プレゼントは買えなかったけど、
指の体温で溶けたチョコのカケラは素敵な贈り物だった。
アニの成長も含めて。
あ!
もちろん、普通のプレゼントも受付中ですよ!!
締め切りは2011年の1月26日までですので御遠慮無く!!!