
やっぱりチキンかな~。
フライドチキン
ローストチキン
スモークチキン
・・・色々あるけど、やっぱ”チキン”がメインになるでしょ?
何故か。
(日本じゃターキーってあんまり食べないからなんだろうケド。)
ここ2回ほどKFCのプレミアムローストをオーダーしていたけど、
今年はKAZUSAYAのスモークチキンを予約注文♪
スモークだから割としっかりした食感になるのかな?
初めてだからどんな風か探り探りなので、小さめのを1羽。
(と言っても大人2人で食べる事を考えるとしっかりメインになる1.2kg。)
小さいチキンをそっとテーブルに載せておくのも寂しいので、
サラダと、オードブル、主食はバケットかブルスケッタか。
あと、少しは手作りモノも乗せてみようかと、思っているんだけど、
時間が無い、暇が無い、
それでもナカナカにテーブルが華やぐのはローストビーフ。
手作り料理
を参考にして、
オーブンを使わないフライパンレシピで作ってみましたよ。
なんで、普通の日の食卓にローストビーフ!?って??
それは、今日、ダーから
『今から1件、帰りは8~9時になると思う。』ってメール。
おつかれ!
私やブラザーズのためにお仕事ありがとう!!
と言う気持ちは忘れないで、
『それでは、私はお先に頂いちゃいますかぁ~
』

と、悪妻愚母なかーばんくるです。
で、ツマミにお刺身でも~と出かけたら円高還元で牛肉激安。
もうこれはローストビーフでしょ、と軽快なシフトチェンジ!
小さめのブロックだったからか、
レシピの時間だと少し火が通り過ぎちゃったかな?
でも、ダーは血が滴るステーキとか食べられない人で、
火が通ってても赤っぽいのがNGだから、丁度良い。
残り汁に醤油を足してソースを作るのも美味しそうだけど、
今日は本わさび
があったので、ワサビポン酢にしました。
ポン酢にワサビをとかしてかけるだけの簡単ソース。
(大丈夫なら潰しにんにくも入れるとGU!)
ところで、
ローストビーフと言えば添え物はサラダだと思うのですが・・
ブラザーズは小っこくて、
レタスとかキャベツとか生では食べられません。
なのでウチでは適当な野菜をオイルマリネして一緒に焼きます。
でも、このレシピだとじっくり焼く感じではないので
一度チンしてからフライパンに投入しました。
-野菜は・・・オーブンで焼いた方が美味しいかも・・・(笑)