上新粉、団子粉、白玉粉・・・和菓子の粉は種類がたくさん。
初めて月見団子を作ろうと思った時
使った事のある白玉粉をチョイスしてからと言うのも、
我が家の団子は白玉粉で作っています。
ちなみに母屋のテシゴトマスターおかあさんは上新粉!
「搗く」とか、「蒸す」とか、しっかりきっちり、正統派のお団子!
手作り料理のレシピを見てたら
チョコを入れたり、かぼちゃを加えたりした、レシピを発見。
なるほど~それで、『お月見』も良いかもね!とチャレンジしました。
【お月見団子】
←クリックで正統派レシピが開きます。(笑)
白玉茹でて~
9個
4個+1個
で、お月さま。
月々に月見る月は多け