明治ブルガリアヨーグルト~無脂肪~ | モカルカフェ

モカルカフェ

【Carbuncle】 磨き丸く仕上げられたザクロ石のこと。元々ラテン語で「燃える石炭」や「小さな石炭」の意味で、転じて赤い宝石の総称となった。



ペタしてね



かーばんくるの大好きな明治ブルガリアヨーグルト。

プレーン、そのままで、そのままで低脂肪と来て・・・ついに・・・



無脂肪タイプ登場!!



わーい!

わーいわーい!!


森永のビヒダス脂肪0は全然酸味が無く、味も無く、

何入ってるの!?ってくらいモッタリ固まってるのがイヤだし、

小岩井の低脂肪はクリーミーさではブルガリアの上を行くけど、

ちょっと酸味が少なくて・・・・・・・・値段が高いし、で、

トップバリュの無脂肪に落ち着いていたけど、強敵出現!!


たまたま行ったスーパーで¥168で見つけて、

きゃ~ついにブルガリアからも~嬉し~♪と雄叫び!

ブルガリアだから味は間違いないと思って4個も買っちゃった。


モカルカフェ












本当はもっと買いたいくらいだったけど、

陳列スペースがすごい小さくて、残りは横置き(!)してあったの!

ヨーグルトで横に陳列って!?

まぁ混ぜればいいんだけど、

わざわざ乳清が出て崩れてるヨーグルト買いたくないなぁ、って。

やめました。

チラシを見てたら、

新商品紹介で158円のお店と、ディスカウント店の特売で148円で出てた。

希望小売は¥250になってるけど実勢は168~178円ってトコかな?

特売で150円くらいの時に買い占めちゃいそうな、かーばんくる。







モカルカフェ











今日はデザートぽく、プラムのジャム を混ぜていただきま~す。

このオールブランを入れて食べるのも歯ごたえがあっておススメです♪




ペタしてね