PREGO SLOWBREAD | モカルカフェ

モカルカフェ

【Carbuncle】 磨き丸く仕上げられたザクロ石のこと。元々ラテン語で「燃える石炭」や「小さな石炭」の意味で、転じて赤い宝石の総称となった。

ペタしてね


今日はダーの休み。

ここんとこ休日の朝ごはんは手抜きで外食ばかり。

と言うわけで今朝も今朝とて朝ジョナ でした。


ダーはパンケーキモーニング

かーばんくるはホットサンドイッチモーニング

アニはおこさま食育おにぎりプレート

オトウトは五目けんちんうどん(瓶ベビーフードbyキューピー)

で¥1600-  安いのか、高いのか。。。


まぁマックの1.5倍のCPで

より健康的な朝食になったハズだからヨシとしよう。(笑)

その後は特にすることも無かったので

イオンショッピングセンター をブラブラしようと、

久々に浦和(と言っても埼玉スタジアム方面)に車を走らせました。

久しぶりに来た浦和美園駅周辺は道路が整備され綺麗になっていた。


モカルカフェ-PREGO








大通り?沿いにPREGO と言うパン屋さんを見つけて入ってみた。



モカルカフェ-イートイン









イートインも出来る店内ではコーヒーの無料サービスも!!


特に特色は無くて(ハード系が多い、とか、デニッシュが得意そう、とか。)

オールマイティに「食べてみたい」パンが並んでいた。


パン・オ・レザン ¥140

カレーパンマン ¥150

クロワッサン ¥140

こだわりガーリックフランス ¥130

枝豆ベーコン ¥210


定番のクロワッサンは焼き直さなくても美味しく食べられるほどサックリで

パン・オ・レザンも同じ生地。

私的にもう少しバターリッチでシットリしている方が好きかも。

レザンのレーズンは小粒の味がしっかりしたタイプで

デニッシュ好きとしては¥140はオトク感たっぷり。


ガーリックフランスと枝豆ベーコン(セミハード系の生地)は

美味しいんだけど・・・かなりしょっぱい!

ガーリックバターも枝豆もベーコンも通常より濃い目の味付け。

更に生地も塩気が強くてお食事パンには合わなかった。

(夜、チャウダーとポークソテーで食べてみたんだけど。。。)


子供用にアンパンマン、バイキンマン・メロンパンナちゃん止まりが多い中

珍しいカレーパンマン!

驚いたのはシットリしたパン生地なのにヘタラナイ事。

潰れずに持って帰れて、アニも満足でした♪




イオンで屋上駐車場に停めて、エスカレーターで店内に下りたら

目の前がゲームコーナーで!大興奮のアニ。

喜びの笑顔も忘れ(笑)真顔でアンパンマンに突進していきました。

モカルカフェ-アンパンマン











オトウトはバイキンマンを割り当てられました。(笑)


モカルカフェ-バイキンマン










オウ!相棒!はじかれモン同士、仲良くやろうゼ!


その後、何をするでもなくイオンをブラブラ。

GAPで¥600と言う破格値のロンパースを見つけ

70と90を2枚ずつ買って、兄弟オソロに胸をふくらませ帰宅。


モカルカフェ










かーばんくるの中にわずか(汗)に残っている、

女子の買い物ゴコロも満たせたし、なかなか有意義な休日になったかな。

・・・心残りはトリプルチャンスの31を食べ損ねた事です。

(お昼にハーベストで和風ランチバイキングしておなかいっぱい。)




やっぱり可愛かったしぃぃ~~~メロメロ


モカルカフェ



















ペタしてね