青梅と蜂蜜
材料は驚くほどシンプルなのに、美味しい予感の梅ハニー
手作り料理 で気になってて、
次週のパルシステム で吉野の青梅(1kg)も注文済み。
でも・・・今週届いた塩漬け用の小梅(1kg)を見てたら
『何か作りたいっ!』って創作意欲がムクムクしちゃって(笑)
1kgも小梅の塩漬け作っても微妙かな~と思い直して
(初めてのチャンレンジで、失敗するかもしれないし。。。)
小梅の半分量を残して蜂蜜漬けを作る事にしました。
こちらは塩漬けと違って失敗はしなさそう。
注意点としては熱湯で火傷に注意、くらいかな?(笑)
青梅をボウルに入れ、流水でよく洗い、水気を取る。
竹串でなり口のへたをとってフォークで表面に数ヶ所穴を空ける。
煮沸(アルコール)消毒した瓶に梅を入れ
ヒタヒタになるまでハチミツを注ぐ。
30分湯煎でコトコト。(コレで梅が柔らかくなるとか)
火を止める前に蓋をしっかり閉めて裏返しておきます。
荒熱が取れたら冷蔵庫で保存、1週間から食べごろ♪