ボリュームラッシュとシングルラッシュの技法見比べ | MokaLuca (モカルカ)北参道マツエク

MokaLuca (モカルカ)北参道マツエク

美容師時代に培った、お客様に似合わせたデザイニイング力を活かし 横内麻衣 がお客様のまつげ1本1本に合わせたベストな技法であなたらしさを演出するプロデュース形式の施術です。


ボリュームラッシュシングルラッシュ


印象の違い付けまつげ



わかりやすいように、並べてみました



{F49A85F0-90C1-4295-B596-BD95BB8AA989:01}


真ん中はラッシュを付けていない状態(^^)


上段が
まつげ1本にエクステ1本
シングル付け

下段が
まつげ1本にエクステ2本~
ボリュームラッシュ


どちらも素晴らしい技術です


シングルだとシャープな印象。
ボリュームだと、フワフワな柔らかい印象。

という感じ♡


ボリュームラッシュ最高!と日々熱く語っていますが


シングルはもう古い!とか、そういうわけではなくて


シングル付けの技法がメインでも
隙間にボリュームテクニックを入れることもあります。


私の中のいろんなテクニックを応用し

お客様のご要望にお応えし
お客様が1番可愛くみえるアイラッシュを提案する。


だから

プロデュースアイラッシュ付けまつげ

なのです♡


そして、私が考える日本人のまつげに耐えられるラッシュの太さは、

平均で0.1mmだと考えているので

主にシングル付けの場合は、

0.1mmのラッシュを使います。

それでも、隙間は埋まっていた方が綺麗なので

まつげを見極めてボリュームテクニックをON♪


イメージ的にはもともとまつげが多い方みたいに見えるように入れる感じですね



お客様のなりたい♡によって
いろんなご提案をして、技術を使い分ける♡


それが1番大事なこと。


だと思います(^^)


{C06E871C-56F5-46BF-864D-846F6CBD180F:01}

横内麻衣