3つの難病と日常と -34ページ目

2017年残り100日の運勢

 
残り100日の運勢は・・・
紅葉2017年ラストスパート!紅葉
あと100日でしたいことは?
 
ぇ━(*´・д・)━!!!
今年もあと少しだけど「少しでいいから足が動きますように」流れ星
リハビリ自主練しなきゃね(笑)

意外と家事して猫と犬のお世話してると
あっという間に一日が終わっちゃうんです照れ
きっと欲張らなきゃ幸せなのだろう虹

今日はまだまだやることいっぱいびっくり
急げ急げ💨



nyancoroby

うちに新しい猫ちゃんがやってきて
1ヶ月が経ちましたニコニコ

先住猫のブリ子さんともだいぶ仲良くなり
毎日のように追いかけっこをしてにぎやかですルンルン

新しい猫ちゃん(うにこ)は私の膝の上に乗ってなかなかはなれませんタラー

甘えてくれて嬉しいのですが
家事がなかなかできないのが悩み。

なので、おもちゃを色々試してます。



「nyancoroby」照れキラキラ
爪とぎも一緒で価格も嬉しい!
緑の玉にはマタタビが仕込まれているらしい。




うにこちゃんが遊んでる様子を。


気に入った様子照れ

ぶりこさんも真ん中で爪とぎをします。


これで少しは家事が進むといいんだけどなぁ。。

月曜日の受診

この間のこと…

主治医の異動で、二つの病院をはしごするのは初めて。

一つ目の病院
9:00~    眼科(院内紹介にて初受診)
二ヶ月前くらい前に白眼が浮き上がる感じ?がして
目薬を神経内科からだしてもらったので
免疫科受診のときにその旨お話しました。
院内紹介をしていただいたので初受診!!
眼科混んでましたが、スムーズに進みあっという間に
終わった。
眼圧も問題ないし目は大丈夫とのことで、本当に安心お願い!!
原因は目の掻きすぎじゃないかとのことでしたガーン


10:30~     泌尿器科
いつもの感じで受診。
カテーテルの消毒液が替わったことを話された。
尿の汚れが酷くなったときように
クラビットを処方してもらいました。


      車車系列病院へ移動車車


二つ目の病院
13:30~    神経内科院
退院するときからお世話になってて
とても信頼してる先生です。
今回も特に変わったことはなかったので
さらっといつも通りの診察でした。
リリカがカプセルから錠剤になったことを話されて
今回の受診は終わりましたウインク
次の受診は2ヶ月後音符





ん~…二つの病院を一日にまわるのはなかなか疲れますタラー
でも、主人に病院に連れていってもらうので
一日で色んな科をまわらなきゃいけません。。
いつも受診の度に有休を使って休んでくれる主人に感謝照れラブラブ
少しずつ身体の状態がよくなるように
毎日の家事(リハビリ)頑張らなきゃ☺☺☺




ぽんちゃん、8歳7ヵ月