読書の知恵を 日常に活かす♪
暮らしの読書コンシェルジュ ますみです。
GWの花活レポが終わらないうちに
花活どんどん更新中

GWお出かけレポは静かに終了(笑)
5月の本パスが無事に終了!
えいみいちゃん、速報レポありがとう!
本パスで紹介した本ですが、
以前は「残しておく」マイルールでした。
でも、ある時期にそれを見直して、
今残してある本は少数派です。
残しておく場合でも、しばらく読みません。
本パスまでにグッと深く読み込み、飽和状態(笑)
遠慮なく貸出希望を伝えてくださいね〜
何もなければサクッと処分する可能性あり、
気になったら72時間以内に…

ここで突然の72時間ルール(笑)
「気分が現実になる」「思うは招く」
「投げかけたものが返ってくる」
「引き寄せの法則」
アレもコレも量子力学で説明できる!
この本を読んで私はワクワクしました
是非本パスで紹介したい…
でも、科学的なことを伝えるのは難しい…
深く突っ込まないでね〜とお願いしつつ
何となく〜程度の仕組みと活かす秘訣は
伝わったかな、伝わってるといいな、
本パスの雰囲気で体感してもらえてるかな、
、、、、、
私の主観でレポに非ず…
量子力学を活かす秘訣、
何だかんだ結局はメンタル大事!
メンタルがフォトン(素粒子)で飛び出し、
周りに影響し、現実になるのだから。
ということで、6月は一人さん。
幸せ波動になれば…幸せ現実ですよ
パステルは「クローバーとハチ」
使う型はクローバーだけで、
ハチさんは可愛いスタンプをポンポン♪
あっという間に終わるかなと思いきや、
自由度が高い方が工夫を凝らす?
ゆっくり取り組めるのも良き
この時間、いつも幸せフォトンが炸裂!
そういうことよね
ご参加の皆様、ありがとうございました!
次回は6/4(火)です。
お申し込みは随時受け付けています。
参加ご希望の場合はご連絡くださいませ
(5/17現在 残4席です)
今日もありがとうございます。
あなたが元気に幸せでありますように
