読書の知恵を 日常に活かす♪

暮らしの読書コンシェルジュ ますみです。
image
 
本を処分しに出かけると、
引き換えに買ってしまうことが多いです。
出来れば1冊にしておきたいけど…
今回は3冊ゲッツ指差し


古本だけど1冊1,000円以上

売った本の合計は数百円


早々に読了したのはコレ。

家事か地獄か


かなり思い切った提案だと感じますが、

間違いなく私の断捨離は加速しました。


江戸時代の貧乏長屋は

狭い部屋に一家が暮らした奇跡拍手

片付けが出来なければ暮らせない!


昔は良かったねという話ではなく、

自分はどんな暮らしが良いかって話です上差し




私は本気で暮らしをスリム化したい筋肉

家族にどうのこうの言いたくなるけど、

自分スペースも片付いていないのが現状。

モノを探す時間が無駄真顔


本棚の積ん読状態を解消したい


少しずつ、減らしていきます!


末っ子の古いiPhone

ようやく初期化できた泣き笑い

こういう類の処分は手間がかかります

少しずつ少しずつ、減らしていきます!



今日もありがとうございます

皆さんが幸せでありますようにキラキラ


 




サムネイル

​〜今 読んでいる本〜


 守り人シリーズの外伝飛び出すハート