読書の知恵を 日常に活かす♪
暮らしの読書コンシェルジュ ますみです。
10月本パスでシェアした「お片付け表」
「1日5分×2週間×2周」を目標とし、
フライングスタートしている私は3周目



③調理台…引き出し1つ、中身を全部出し、
ゴミを吸って、拭いて、戻す。
使ってないポットと期限切れ食材を処分。
ところで、食洗機。
3週間ほど前に壊れて、値段を軽く調べて、
ボイラー検討の際にパンフレットをもらい、
今のところ「食洗機、なくてもイケル?!」
家族5人が揃う機会がほとんどなくなり、
手で洗い、手で拭き、事が足りている
今のうちに…と食洗機NGの器を使い、
「コップだけは使ったら洗って」と周知し、
拭くという作業に心が鎮まる気もしている。
もうしばらく、食洗機無しで様子見します

11月本パス、参加者募集中です!
よろしくお願いします
今日もありがとうございます。
あなたが元気に幸せでありますように!
展開が気になってしょうがない
どう決着するんだろーー
今、参考にしている2冊