読書の知恵を 日常に活かす♪
暮らしの読書コンシェルジュ ますみです。
マイナスのことは書かないようにしている。
でも、
声になっていなかったものを声にするのは
生き延びるための技術だ、という話もある。
今日は愚痴、ではなく、声にする練習
嬉しいことがあって
楽しいことをして
幸せに目を向けていても、
気がかりごとが頭の片隅にある。
モヤモヤして、しんどい。。
頭痛も度々で、ただ休んでも治らないし、
最近は早めに薬を飲んで、様子を見ている。
頭痛や吐き気、しんどい。。
数ヶ月前にモヤモヤしていた問題は
解消したり、何とかなってきた。
だから、今の気がかりごとアレコレだって
いずれは過去のものになると分かってる。
それでも、しんどいものはしんどい。
こうして言葉にする・外に出す練習です
今日もありがとうございます
みんなが元気に幸せでありますように。





