読書の知恵を 日常に活かす♪

暮らしの読書コンシェルジュ ますみです。
image
 

ニセコ連峰の未踏ゾーン、
白樺山&シャクナゲ岳を縦走してきました。




新見峠〜白樺山はファミリー登山OKとして、
白樺山〜シャクナゲ沼〜シャクナゲ岳は…
ワイルドが過ぎますわ泣き笑い


登山道が草被り…足元が見えないよ

雲海ならぬ草海(ソウカイ)と名付ける


多数の蛙がピョンピョン

踏まないようにね泣き笑い



今回の最難関・苔むしロック

登山靴でもツルッと滑ります泣き笑い


転んだらヤバイ、ここはヤバイ

なるべく苔を避けて進む



ただのロック笑


デッカい岩をよじ登る

おかげで翌日は上半身の筋肉痛


そんなこんなアドベンチャーした先で
秘境のようなシャクナゲ沼。
天も味方してくれて、曇天のち青空キラキラ

沼の向こうに見えるのは目国内岳。

この眺め…洞爺湖・中島を思い出します。

何年前だろ?家族旅での名シーン指差し

大平原の向こうに羊蹄山が見えました。


洞爺湖の中島さん…再訪したいなぁ飛び出すハート


まめおさん、こっそりと山デビュー

コンパクトで荷物にならないのは

山活にありがたい笑



経験値1UPするような山行でした筋肉




並木さんの動画によると
8月は乱気流なんですって。
最近のモヤモヤは…炙り出し?
私、気流をキャッチできてるのかな
出てきたものに向き合って、ズレを整えて、
この風に乗れますように





今日もありがとうございますお願い

みんなが元気に幸せでありますように。

 




サムネイル

​〜今 読んでいる本〜


 青山さんの作品は優しいキラキラ