読書の知恵を 日常に活かす♪

暮らしの読書コンシェルジュ ますみです。
image
 
本の言葉を引用するのは時間がかかり、読書に関する記事が書けなくなる難真顔

今日は、読書メモからご紹介します

斎藤一人さん 「7つの魔法」


「7」はキーナンバーなのかなスター


お弟子さんである宮本真由美さんの著書であり、一人さんとのやり取りが満載!

真由美ちゃん(一人さんがそう呼ぶから馴染んじゃった)による、一人さん愛のダダ漏れ本です飛び出すハート
ますみちゃんと呼ばれる感覚で読まさりました(笑)
一人さんの教えを素直に受け取る真由美ちゃんが可愛くて、素直に受け取り実践した結果が…なんでしょうねキラキラ


今日の私が読書メモの中で目に付いたのが


神さまは「取り越し苦労」と「持ち越し苦労」が大嫌い!


取り越し苦労は先の心配ですよね。
持ち越し苦労は…過去に起きてしまったできことをいちいち持ち出して心配する・不安になる、こと。
どちらかと言えば、私は持ち越し苦労派もやもや
ここ最近、持ち越し苦労しては自分をゾワっとさせてる不安
お化け屋敷やフリーフォールは苦手なのに、日常で自分をゾワっとできる才能泣き笑い


自分が不幸になることには1秒たりとも自分の頭を使ってはいけない!
今、自分が幸せになることだけに頭を使う。


ガッテン!
何か知らんけど楽しくなれることを書き出して、苦労払いしましたスター

頂き物の林檎ショコラ

ドライフルーツ、美味しかったニャ



自分で何かを書き出すのは、ワクワクの時とヒィーーな状況の2パターンあると感じています。
易経でいう、陽と陰?

ヒィーーな状況の方が読書メモを振り返るし、その時の書き出しを後で読み返すことも多い。
すべては糧になる、ネタになります(笑)


〜今日の福よせアクション〜

唐突に、ほめ日記

今日も1日頑張ったワン



今日もありがとうございますお願い

みんなが元気に幸せでありますように。