読書の知恵を 日常に活かす♪

暮らしの読書コンシェルジュ ますみです。
image
 

2023年、最初の月。長かったです。
お正月が遠い昔のよう…
自分も家族も元気。それは幸せなことキラキラ

今月のうたしは逆回転でいきますか


サムネイル

〜幸せ〜

 健康って素晴らしい!


年末年始を挟んで1ヶ月くらい、私は頭痛がちでした悲しい
無理せず横になり、起きても頭痛は治まらない。なんなら朝起きた時点で頭痛。
頼りたくなかったけど、何度か頭痛薬も服用しました。

さらに年末は家庭内でコロ陽性…隔離と消毒の日々。
あの時期の収穫は、紅白で惹きつけられたVaundyでした。
YouTubeに広告がないんですよ!すぐに見れるって、こんなにもストレスフリー



1月の読書は、前半・後半でパックリ違う。

おうち生活&病みがちの時はファンタジーで非日常にワクワク

後半は実践的でリアルなワクワク。

今「獣の奏者」4巻を読みかけで、読み進まない…私の気が変化したことを感じます泣き笑い



〜楽しい〜

 関わり合うこと

サムネイル


数秘&カラーのセッション、易経講座、ギャラリートーク付きでフォト俳句展。

家族や仕事以外の不思議な?ご縁ですニコニコ





サムネイル

〜嬉しい〜

スノーシューでポフポフ


ウィッシュでした!この感覚は想像以上飛び出すハート

スキーよりも断然ハードルは低く、怪我の心配もない。この体験、多くの人にオススメしたい!






何となく立ち寄った占い本コーナーで

鏡リュウジさんの新作を発見キラキラ





〜今日の福よせアクション〜

1月の振り返りをスタバで飛び出すハート



今日もありがとうございますお願い
みんなが元気に幸せでありますように。