読書の知恵を 日常に活かす♪

暮らしの読書コンシェルジュ ますみです。
image
 

2022年最後に読んだ本がコチラ↓

罪の声(塩田武士)




映画のポスターが頭にあり(主演の2人が好きな方々だったから!)映画を観ていないけど原作本も気になり、買っておいて積読でした。


読み始めたら、展開が気になって没頭読み。

読んでも読んでも先は長かった!年末ギリギリの年賀状と読書を行ったり来たりでした。到着が遅くてゴメンナサイね…真顔



〜あらすじ〜

京都でテーラーを営む曽根俊也。自宅で見つけた古いカセットテープを再生すると、幼い頃の自分の声が。それは日本を震撼させた脅迫事件に使われた男児の声と、まったく同じものだった。
一方、大日新聞の記者・阿久津英士も、この未解決事件を追い始め…


私は主演の2人を星野源&佐藤健のイメージで読んだのですよ。

読み終えた後に映画情報を確認したら…間違ったやーん泣き笑い

佐藤健じゃなく小栗旬…好きな人を取り違えてました。それでも違和感なかったです(笑)





今日は琴似神社へ〜

受験サポートはここでお願いしています



今日もありがとうございます愛飛び出すハート

みんなが元気に幸せでありますように。

 



〜今 読んでいる本〜