ちぃねこちゃんの笑顔で みんながホッコリ♪

ちぃねこフォトグラファー☆ますみです。

image
 
未踏の山にはどんどんチャレンジしたい、一度は登ってみたい。実際に登ってみて、リピートしたいと思う山は絞られていきます。

10月の山行を振り返ると、、
四季折々でお馴染みの三角・藻岩・手稲山。毎年恒例になったイチャンコッペと赤岩。

初登頂は道南の2座(当別丸山・駒ヶ岳)
駒ヶ岳はリピート&リベンジ確定です指差し
もう一つの初登頂は、南区の盤の沢山。
登山口は豊滝龍神。
「お水を汲みに〜」とよく耳にしていましたが、私は行くのが初めてでした。
水筒に入る分だけお水をいただき、帰宅後コーヒー♪ いつものコーヒーが、より美味しく感じられた気がします。

盤の沢山

向こうに見える札幌岳がカッコイイ

アイシングクッキー体験で知り合い、インスタでフォローし合ってきた方と一緒に登りました。

4〜5年ぶり2回目の顔合わせ…現地で待ち合わせのドキドキ。

お互いのインスタ投稿を回収するようにお喋りは途切れず、盤の沢山の急登も意外とバテずにクリア


熊の気配が恐くて近寄れなかった盤の沢山。自然豊かな森には熊も棲む…ということでしょうか。


夏場の盤の沢YAMAPレポを読むと、圧巻の森モリ!
熊は恐いけど、夏の森も歩いてみたい…心惹きつけられる山です飛び出すハート

 ハード系もチャレンジできそう?!

次回の山行が楽しみ飛び出すハート



今日もありがとうございますお願いキラキラ

みんなが元気に幸せでありますように。

 

 〜今 読んでいる本〜

 識子さん。