読書の知恵を 日常に活かす♪
暮らしの読書コンシェルジュ ますみです。
これもOさん選書![]()
長らくお借りしております![]()
〜あらすじ〜
深い喪失の中にあった大学生の青山霜介は水墨画の巨匠・篠田湖山と出会い、気に入られて内弟子になる。
同門の先輩や素晴らしい絵師と触れ合いながら、やがて霜介は命の本質へと迫っていく。
この3日間で一気に読みました。
まず、水墨画の世界に魅せられますね。
春蘭や崖蘭って、どんな作品なんだろう?どんなふうに描くんだろう?関心が湧きました![]()
本を読んでいるタイミングで、映画が来月公開されることを知る…気になってキャストを見てしまった(笑)
主演は◯◯君。流浪の月ではメッチャ嫌な感じ(そう見えるのは演技が上手いってことだよね)
今回の主人公は良い人だから、◯○君のイメージも変わるんだろうな。
ヒロインは◯◯ちゃん。広瀬すずちゃんもイメージ合うけど、そうなると流浪の月カップルだ、
兄弟子の◯◯さんはそのまんまで、小説を読みながら◯◯さんしか浮かばなくなりました(笑)
映画のサイトはリンク貼らないでおきます。キャストや予告が気になったら、検索すればすぐに出てきますよ![]()
水墨画が描かれる様が気になるから、この作品は映画で観てみたい。…って、全然本の感想になっていないですね![]()
漫画になってるし!
今日もありがとうございます

みんなが元気に幸せでありますように。
お家生活の数日間で、何かをやり遂げてみせる!
数年間放置してきた「銀の匙」



