読書の知恵を 日常に活かす♪

暮らしの読書コンシェルジュ ますみです。
image
 
3月の本パスも無事に楽しく終了しました飛び出すハート
ぱくさんレポ、ありがとうございますニコニコ

本パス参加者の皆さんは、ニコヤカであったり元気ハツラツだったり…とても良いエネルギーを発振しています愛
「日常で嫌なことがあったりイラッとしたりする」なんて聞くと不思議に感じてしまうのですが、ネガティブ感情にとらわれない実践ジャーなんですよね♪
自分を大切にする道」のメンバーさんですキラキラ今この瞬間、私の指先から新しい「道(ドウ)」が生まれましたキメてる

さて、3月の本だなも「自分をたいせつにする本」の紹介でした。
2月の自分レポを読みますと、、同じことを喋っていたようです(笑)

人は、ネガティブな感情や思い込みを無意識のうちに着込んでいく。心の傷を隠すために仮面をつける。固定観念などの色眼鏡で見るようになる。


素っ裸モカコは生きやすい


ちぃねこちゃん、

着ぐるみで動きづらい

すでにウン十年の人生を経験してきた私達は、着ぐるみを脱ぐ段階です指差し

ネガティブな感情は、自分の着ぐるみに気付くきっかけになる。飲み込まれてる場合じゃないし、新たな着ぐるみをこれ以上は増やしたくない泣き笑い

もちろん、着ぐるみを無理に脱がなくてもいいのです。生きづらさを抱え続けるだけのこと。
類友の法則で、私と引き合う皆さんは「自分を大切にする道」メンバーだと思っています飛び出すハート

自分を大切にする道

定例会議?(笑)

安心して発言できますよ


今回は「体を大切にするワーク」を紹介し、皆さんが体のために意識したり実践していることをシェアしていただきました。

にんにく・しょうが、坐禅、入浴、化粧、ヨガ、合気道、登山、ゴッドクリーナー、マッサージ、ランニングマシン、自然に触れる、お菓子をやめる、献血、よもぎ蒸し、整体、野菜を増やす、玄米がゆ、白湯、お灸、肌のケア、ロミロミ

拾えたワードを羅列するだけでもスゴイ指差し

今回のシェアで私が刺激を受けたのは「お菓子をやめる」「肌をいたわる」です。

実際、本パスの翌日はお菓子を食べてません!…鼻息フンっでスダチ兄さんに話したら「逆に毎日食べてるの?!」と絶句されたオチ泣き笑い

クレンジングは眠くなる前にします泣き笑い


合成写真のような青空

あの日の空は青かったキラキラ


見えない心を整える・魂を磨くことはなかなか体感できませんが、体は感覚や症状などでチェックできる部分があります。

病気の予防、免疫力や自己治癒力のUPにもつながりますので、体を大切にする習慣を続けていきたいですね♪


4月の本パス、参加者募集しています。

 

祝・中学校卒業

ハッサク節炸裂のお手紙は

ウ◯コで締め(笑)

最強の末っ子


今日もありがとうございますお願い
みんなが元気に幸せでありますように。