読書の知恵を 日常に活かす♪

暮らしの読書コンシェルジュ ますみです。
出雲の神社十選が紹介されているので、いつかワクワクと訪れるでしょう♪
この本から、今回の紹介は一言だけ。
願い事を叶えてもらうための条件「笑う」
この言葉がどんなふうに紹介されていたのか?
もはや本の中に見つけられませんが、、
明るく楽しく笑っているエネルギーがポイントでしょうね![]()
本日、高校の出願状況・倍率ドンっでした。
末っ子ハッサクは…変更しないのかしら…
チャレンジというよりギャンブルです![]()
重しをかけずに、私は笑っていよう〜
高校受験がどうのこうのじゃないんです、
別件の自分ごとで、重石を乗せた感覚の週末でした
重石が軽石程度になったお礼を伝えに、マイ神社へ〜♪
昨日は清々しい青空でした
行く前から「おみくじをひこう!」と思っていて、ひいたところ…
中吉…だけど
書いてある言葉が厳しめ
静かに身を慎んでいれば
雪が朝日に消えるように楽しい時きたる
今は何も控えよ
願望 心配多くして其功すくなし急ぐな
待人 来るとも遅し
失物 出るが役に立たず
旅行 盗難に用心せよ
「相場 買いが勝ち」ここだけ動きあり(笑)
夜。インナーチャイルドカード。
内面を見つめる休憩タイム
待機・休息の時間
久しぶりに神託カードもひきますか♪
〜安心カエル〜
楽しくユーモラスに待つこと
待つことの歓び
皆さんに止められている気がします…
それならば、星の動きに委ねよう。。
計画の見直し。進んでいくための準備。忘れていたものを思い出す。
水星の逆行らしい過ごし方をしてみます![]()
今日もありがとうございます
みんなが元気に幸せでありますように。






