
2021.8.28 神威岬
く、首がーーー フギャーー
日曜日は月1の山ガール活。
山は強風予報ということもあり、苔の回廊へ出かけました
2021.8.29 苔の回廊
ここは精霊ボウヤの出番っス!
支笏湖周辺の山々はくっきりと美しく、下界は風ナシ、苔の世界はひんやり。

この時、11時頃。
今だったら樽前山の東山にはアタックできるんじゃない?
お仲間2人は樽前山未踏、せっかくここまで来たのならどうだろう?
この時間なら、朝イチで登った人達が下山して、駐車場も停められるんじゃないだろうか?
どんなふうに思いついたかを、今や思い出せないのだけど…
提案したら、2人は乗り気♪
今回は苔の第一回廊をゴールとし、モーラップキャンプ場の駐車場までチャカチャカと戻りました
第一回廊の終点で〜
閃きをありがとう
さて、樽前山へ移動したところ…5合目付近は路駐の列!下ってくる車・5合目まで歩いて下りる人、多数。
7合目駐車場にまだまだ車は多かったものの空きスペースあり、登山口最寄りの場所に停めることができました。
樽前山にこの時間帯(12時半)から登るのは初めて。新たな発見です

支笏湖がキレイに見えます♪
何度見ても美しいと感じるけど、初めての感動は格別なんだなぁ…同行の2人を見て嬉しかったです。その気持ちや感謝を忘れずにいたいと思いました

登ったから見える、溶岩ドームがドーン!
予報通り、お鉢は強風でした。
樽前山 東山山頂 1022m
ブキャーーー く、首が〜
ちぃねこは体張ってるニャ…
帽子が脱げるほどの風。クリップ留めしていなければサヨウナラでした。
ワシャワシャ頭に強風を感じてください(笑)

山頂看板の右側には羊蹄山&尻別岳

三角点にタッチ♪ さきんこちゃんは両足揃えて〜可愛い
火山のザレが滑るから、下山は慎重にね。

苔の回廊 2時間・6km + 樽前山 2時間・3km
両方の世界を楽しめて、良き良きな1日
ロング運転をしてくれたあややちゃんに感謝
ちぃねこ先輩はサスガッス!
ボウヤは苔とキノコ担当
箱入り息子っス
今日もありがとうございます