読書の知恵を暮らしに活かす♪
暮らしの読書コンシェルジュ☆ますみ です。
高校生の自転車通学がバス通学になり、家を出る時間が1時間早くなり、朝に弱い私が30分早く起きています

出るのは1時間早いのに、起きるのは30分…計算が合わないですね(笑)
申し訳ないけどお弁当が冷めないうちにフタをして持たせてます

そして、受験生の兄さんが喜ぶサポートは送迎。
私に出来るハハ活だと思って、毎朝高校まで送っています。帰りは仕事や予定がなければお迎えへ。
ポツリポツリと会話はあるので、貴重なひと時でありますね

平日はこのような状況のため、金曜日ぃ〜が嬉しいです

すっかり気が緩んで、今日LINEに届いた「2021年上半期しいたけ占い」をメモしながら熟読し、さらにメモを俯瞰してキーワードをpickup♪
2021年の牡牛座さんは
木星→キャリアの拡大期
土星→社会的到達点
に当たるんですよね。
そして、しいたけさんの占いでも「上半期はとにかく運の強い状態」と書かれています。
「今までおとなしくしていてゴメンネ!」みたいな怒涛の勢いで動いていくらしいです

私の着眼点で拾ったキーワード3つ。
好き 伝えること ご機嫌
…あれ?手帳2ページ分の言葉を拾い集めたのに、キーワードを絞るといつもと変わらない(笑)
「好き」に対してもう一歩踏み出す勇気
怖がらないで伝えていく勇気
自分の機嫌がバロメーター
今まで意識してきたことの延長線上にある強運だと思うから、ビビることはない♪
占いが当たるのか外れるのか、何かが起きるのか何かを起こすのか。
プラスに捉えて活かせばいいと私は思っているので、しいたけ占いの言葉を真に受けて過ごしたいと思います

2020年下半期占いを読むためにLINEの友達追加して、週1回配信される「しいたけ占い」を半年間読んできました。
毎週月曜12時にLINEがくるので、通勤のお供として習慣化♪ カラフルで可愛いですよ♪
のんびり過ごせる金曜日の夜に感謝♪
今日もありがとうございます。