読書の知恵を暮らしに活かす♪
暮らしの読書コンシェルジュ ユズです。
4ヌプリのシリーズを、ブログにも残しておきます
登山ガイドに「ニトヌプリ&沼めぐりコース」と紹介されるだけあり、ニトは泥ドロ質の山でした。
…と言われても、体験してみないことには実感が湧かないものです
スタートはイワオヌプリの登山口。
イワオは火山なのでザリザリとした山ですが、麓は樹林帯で、やはり泥ドロ。
足元だけを意識していると低木に頭をぶつけるから注意!
イワオヌプリの姿をチラリ見て、左側ニトヌプリ方面へ進みます。
振り返れば、先日登ったチセヌプリがドーン!
しかも日本海はチセヌプリ〜連峰の両脇に、岩内&寿都の両方が見える!
山頂からの眺めは4ヌプリで1番好きかもしれない♪ だからといってリピは…
ヌォっ&セーフ!を繰り返しながら、イワオヌプリの登山道へ戻ったのでした。
穏やかな日常に感謝♪
今日もありがとうございます。














