読書の知恵を暮らしに活かす♪
暮らしの読書コンシェルジュ ユズです。
雨がパラパラ降る午後でしたが、傘を持って農試公園へ出かけました。
見方を変えれば…人が少なくて歩きやすいってこと。
桜の見頃が過ぎたというのもあるかな?
ノーマスクでOKな状況でした

主役は濃いピンクの八重桜へ。
自然を感じながら歩くのは楽しいです






KEIKOちゃんに借りて再読しました。
センス・オブ・ワンダー(レイチェル・カーソン)
地球の美しさと神秘を感じとれる人は、科学者であろうとなかろうと、人生に飽きて疲れたり、孤独にさいなまれることはけっしてないでしょう。
ど根性タンポポは見慣れた存在。
自宅敷地内ではタンポポに占領されないように抜きますけど…
黄色は元気をもらえる色ですね

穏やかな日常に感謝♪
今日もありがとうございます
