読書の知恵を暮らしに活かす♪
暮らしの読書コンシェルジュ ユズです。
モカコが腰痛に襲われる前のこと…
家族で洞爺へ出かけて、有珠山ロープウェイを私は初体験しました♪
昭和新山を眺めながら、6分で山頂駅に到着です。
わぉー ワイルドな山頂だ!
お鉢コースは冬期通行止めだけど、行けるところまで歩くよね〜
有珠山って、こんな姿なんだーー
振り返れば 太平洋ーー!
広々とした展望台。
贅沢に…ユズ家で貸切

この眺めもお見事ーー

山ガール魂にとらわれて、登山口から歩きで登りたいと思っていたけど。
ロープウェイ登山も良き良き

洞爺湖展望台なら車椅子の方でも眺めを味わうことが出来ます。
ロープウェイを利用して ゆっくりお鉢コースを歩くのも良いではないか

お鉢を歩ける季節になったら…お客さんは戻っているのかなぁ。
毎度のことながら下調べをしない私、
3月16日にゴンドラがリニューアルしたばかり、なんですって。
時間の短縮&衛生対策をしながら営業しています。
有珠山ロープウェイ、、力いっぱいオススメしますよーー!




今日も安静のモカコです
諦めずに立ちっぱなしで訴えてくるので
誰かがモカコと寄り添う作戦

私も久々に録画の消化が進んでいます。
何気ない日常に感謝♪
今日もありがとうございます
