読書&書き出しワークが好きなユズですビーグル犬あたま
札幌市の手稲区民センターで
「お喋りな本だなとパステル」月1開催してますニコ 

昨日は、今年最後の本パスキラキラ
初参加の皆さん、リピート参加の皆さん、
ありがとうございました!
和気あいあいとした、良い時間でしたもぐもぐ

やり切ってモカ寝…
私がレポ先延ばしの間に、
kodameちゃんが本だなの感想をブログに書いてくれました↓
ありがとう赤薔薇

来年前半の本パス予定は
 2月7日  3月7日 4月11日 5月9日 6月6日

来年の手帳に中3スダチの受験日も卒業式も書いてませんが、
本パスの日程は全10回記入済みOK

パステルなおちゃんは年間構想を練っていてサスガ!
私は…未定のごにょごにょでしたー笑い泣き

手持ちの本ではこのあたりを予定↓(仮)
今回の「置かれた場所で咲きなさい」のように
以前読んだ本を読み返すことで
新しい発見がある場合もあるし、
今年の「ポジティブ・チェンジ」や人生フルーツのように
受けた刺激をそのまま取り上げる場合もあります。

本を読む&書き出す…の作業は1人で出来ますが、
誰かに話す&聞く…ことで新しいモノの見方のきっかけがあったり、
共感して嬉しくなったり、小さな自信になったり。

1年間続けてきて、本だなスタイルが出来ましたねー

昨日と今年の本パスを振り返り、改めてレポします~ビーグル犬あたま