初投稿はマンダラ手帳!


去年はシャンパンゴールドの手帳を愛用してました。
マンダラ手帳が大好きになり、今年はどれにしようかな~とチェックしてたらドリームガールズ・プロジェクトのデザインに一目ぼれ。「願いのブーケ」パールピンクを迷わず選びました。
見てるだけで女子力UPしそうなアイテムです。


マンダラ手帳2年目なので、グッズを増やしてみました。


マンダラウィッシュリスト
この1冊に300個のWish(願望)を書き込めるようになってます。
ユズは書いてみましたよ~ 自分でも読み返すのが恥ずかしいような内容(笑)
小さなこと、大きなこと、ありえない?ってこと、同じことを言葉を変えて言ってるだけ?ってこと・・などなど。
搾り出したWishを元に、2014年の人生計画につなげました。
今年の4分の1が過ぎたところなので、人生計画の振り返り&見直しをしてもいい時期ですね。

マンダラチャート帳 フリー型
ユズはマンダラ手帳で使わなかった週間行動計画のページをフリー型のようにメモに使ってたので、フリー型はもっと早くから活用すれば良かったかもしれない。
フリー型では2014年人生計画の項目をさらに深めたり、毎月の振り返りをしたり、ただのリストのページだったり。
このブログの構想もフリー型のページで取り組みましたよ。
マンダラチャートA型は頭の整理をするのにとっても便利なんです♪

魔法の質問 マンダラチャート
実は、、これは手つかずなんです。
魔法の質問自体はマツダミヒロさんの著書を読んだり、仲間うちで問もどき塾でお試ししたりしてますが。
この冊子は今年中に(期限長い??)取り組みたいです。


他に、手帳タイムにかかせない文房具、セミナー、講師、ワークシート、、
大好きなマンダラ手帳に関する話題は、これからのブログで触れていきたいと思ってます♪