こんにちは。

 

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチ ひかりです。

 

あの人がもっと気づく人だったら

私はイライラしなくて済むのに。

 

あの人がもっと仕事してくれたら

私は楽になれるのに。

 

人間関係で何か問題が起きた時や

上手くいかない時

あなたはどうやって解決していますか?

 

あの人や周りの環境さえ変われば

解決するのにと思うことは

ありませんか?

  

そう思うことは

悪いことではありませんが

解決するには時間がかかります。

  

かつて私が

人間関係にとても悩んでいた時は

 

どうしたら相手を変えられるか?

ということに

相当なエネルギーを使っていました。

 

相当なエネルギーを

使っているにもかかわらず

何も変わりませんでした。

 

なぜなら

自分ではコントロール出来ないことを

変えようとしていたからです。

 

それならばと

今度は自分を変えようとしました。

 

嫌な相手でも、自分から心を開いて

受け入れていけばいいのだ!

と思って実行しました。

 

ところが上手くいかない。

 

おそらく皆さんも

こういう経験おありなのではないか

と思うのですが

 

受け入れればいいんだと思うことは

あまりにも自分の心に

無理をさせているような

気持ちになってしまいます。

 

「自分さえ我慢すれば」というアレです。

 

ですがそれでは、

こちらの自己肯定感は下がる一方です。

 

そういう時は

「相手はそう考えているのか。ふ〜ん」

くらいのスタンスでいた方が楽ですね。

 

ポイントは、自分は相手と

どういう関係でいたいのか?

をはっきりさせることです。

 

その上で自分が

どう行動するかを決めればいいのです。

 

仲良くなろうとするのか

一線を引くのかということです。

 

しかし私の場合

これが最初は上手くいきませんでした。

 

なぜかというと

自分は悪くないのに

なぜ自分が変わらなきゃいけないの?

と思っていたからです。

 

ですが、コントロール出来るのは

自分だけです。

相手は変えられません。

 

そんなことでイライラするより

自分の好きなことに没頭することで

 

自分と仲良くなり

だんだんと自分をコントロール

出来るようになりました。

 

没頭するモノが見つからないのでしたら

私と一緒にあなたの好きなことを

見つけてみませんか?

 

そんな思いもあって

Facebookに秘密の

グループページを作りました。

 

もしちょっと覗いてみようかしらと

思う方がいらっしゃったら

 

私、かわべひかりと

Facebookで繋がってください。

 

「ブログ読みました」

とメッセージをいただけたら

グループページに

ご招待させていただきます。

 

グループページのURLはこちらです。

https://www.facebook.com/groups/

3173075986271040/permalink/3299535940291710/

 

 

 

 

 

ここまで読んでいただきまして

ありがとうございます。

 

このご縁に感謝いたします。

 

それでは今日も

素敵な1日をお過ごしください。

 

 

*コミュニケーション講座*

・誰かと繋がりたい、でも…自分の殻の中から一歩踏み出すのが怖い。

 

・自分の気持ちを分かりやすく伝えたい。

 

・自分らしいコミュニケーションの方法を見つけたい。

 

という方へ

 

基礎からコミュニケーションを学ぶ

コミュニケーション音声・基礎コース

 

詳細はこちらです。

 

*無料メルマガ*

イライラする!

モヤモヤする。。

 

人づきあいの悩みが消えたら

あなたの毎日はどう変化するでしょうか?

 

人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。

どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。

 

コミュニケーションする上での

ちょっとしたヒントや

心の持ち方をお伝えしています。

 

▼メルマガの詳細はこちらです↓

 

メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

▼ご登録はこちらです↓

 

今すぐ登録する!

 

 

 
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです^_^

 

 

YouTube channel:Relaxing Sky

ブログカバー写真の動画版が見られます^ ^
          (撮影:かわべひかり)
 
最後まで

お読みくださって

ありがとうございます