こんにちは。

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチ ひかりです。

 

あなたの周りに

極端に口数の少ない人はいませんか?

 

話しかけても

一言二言で会話が終わってしまう人。

 

はい・いいえでしか答えが返ってこない人。

 

必要最低限のことしか話さないので

この人何考えてるんだろ?って思いますよね。

 

こんな風に見える人たちの中には

2つの見方があると私は考えます。

 

一方は、話したくても話せない人。

こちらはコミュニケーションが

苦手な人です。

 

何て答えたらいいのか分からない。

話を自分から膨らませられない。

 

だから話したくても話せない

と思う人たちです。

 

それとは逆に、話す必要性があると

思っていない人もいます。

 

目的のない会話は無意味だと思っていたり

 

会話は、自分に必要なことを聞いたり

頼んだりするだけでことが足りる

と思っていたり

 

話しかけられて

自分のペースを乱されたくないので

必要以上に人と関わりたくないと思っていたり

 

かと言って、

他人から無視されるのは嫌だったりします。

 

一見すると

人を拒絶しているように見え

何を考えているのか分からない人

と思われがちです。

 

ですがそういう人は

自分の得意なことには冗舌です。

 

ですから決して話せない訳ではない

というのがお分かりいただけるでしょうか?

 

もしあなたの身近にそういう人が居た場合

 

変な人というラベルを貼って

見ないで欲しいのです。

 

あんまり話したいと思わない人もいる

くらいに思っていただけると

いいなって思います。

 

いろんな人が居ていいのですものね。

 

 

 

 

ここまで読んでいただきまして

ありがとうございます。

 

このご縁に感謝いたします。

 

今日も素敵な1日を

お過ごしください。

 

 

*コミュニケーション講座*

・誰かと繋がりたい、でも…自分の殻の中から一歩踏み出すのが怖い。

 

・自分の気持ちを分かりやすく伝えたい。

 

・自分らしいコミュニケーションの方法を見つけたい。

 

という方へ

 

基礎からコミュニケーションを学ぶ

コミュニケーション音声・基礎コース

 

詳細はこちらです。

 

*無料メルマガ*

イライラする!

モヤモヤする。。

 

人づきあいの悩みが消えたら

あなたの毎日はどう変化するでしょうか?

 

人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。

どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。

 

コミュニケーションする上での

ちょっとしたヒントや

心の持ち方をお伝えしています。

 

▼メルマガの詳細はこちらです↓

 

メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

▼ご登録はこちらです↓

 

今すぐ登録する!

 

 

 

 

YouTube channel:Relaxing Sky

ブログカバー写真の動画版が見られます^ ^
          (撮影:かわべひかり)
 
最後まで

お読みくださって

ありがとうございます