もりっちと申します![]()
4歳の双子(男の子と女の子)と
妻と
の4人家族です![]()
前向きに何かいつかいいことあるかな~
と思いながらマイホームのことなど
役に立つことを発信しています。
皆さんと共感し合える場にしたいと思っていますので、ぜひ覗いてみてくださいね![]()
いいね!・フォローしてもらえると
嬉しいです![]()
ご覧いただきありがとうございます。
こんにちは!
もりっちです😊
今日は8年前に家を
建てた時の恥ずかしい
失敗談をお話しします💦
実は庭づくりで
とんでもない失敗を
してしまったんです〜(^^;)
新築の家に引っ越して
きて、まっさらな庭を
見た時のことです✨
「緑のある素敵な庭に
したいなぁ」って
思ったんですよね🌿
そこで近所の
ホームセンターに
行ったんです🚗
園芸コーナーで
色々見て回っていたら
可愛らしい苗を発見!
名前は「ドクダミ」
って書いてありました
店員さんに聞いたら
「白い花が咲いて
とても丈夫ですよ〜
初心者さんにもオススメ」
って言われたんです💡
妻も「白い花って
綺麗そう♪」って
気に入った様子でした😄
値段も1ポット150円と
お手頃だったので
とりあえず5ポット
買って帰りました
家に帰って早速
庭の端っこに
植えてみたんです🌱
「これで我が家も
緑豊かな庭になるぞ〜」
って嬉しかったですね✨
ところが…
植えてから2ヶ月後
庭を見てビックリ!😱
ドクダミがものすごい
勢いで増えているんです
最初に植えた場所から
どんどん広がって
気がついたら庭の
3分の1がドクダミで
覆われていました💦
しかも匂いが
独特なんですよね〜
子供たちも
「なんか臭い〜」
って言い始めました(^^;)
慌ててインターネットで
調べてみたら
なんと!
ドクダミは「雑草の王様」
って呼ばれるほど
繁殖力が強い植物
だったんです😵
しかも一度根づくと
完全に除去するのは
ほぼ不可能って
書いてありました💔
「やっちゃった…」
って思いましたね〜
さらに困ったことに
お隣さんの庭にまで
広がり始めたんです😅
これはマズイ!
って思って
急いで謝りに行きました
「すみません!
うちの植物が
お邪魔してしまって」
お隣の奥さんは
優しい方で
「大丈夫ですよ〜
でもドクダミは
すごく増えますからね」
って苦笑いでした💦
それから必死に
ドクダミ退治が
始まりました🔥
毎日少しずつ
引っこ抜いて
いたんですが
抜いても抜いても
また生えてくるんです
根っこが深くて
しっかりしていて
本当に手強い相手
でした💪
結局、完全に
取り除くのに
なんと2年も
かかりました😭
今では笑い話ですが
当時は本当に
大変でした〜
妻からも
「次に何か植える時は
ちゃんと調べてからに
してよね」
って釘を刺されました(^^;)
それ以来、植物を
選ぶ時は必ず
・どのくらい大きくなるか
・どのくらい広がるか
・手入れは大変か
この3つをチェック
するようになりました📝
みなさんも庭づくりを
する時は気をつけて
くださいね〜
特に「丈夫で育てやすい」
って言われる植物は
要注意です!
丈夫すぎて手に負えなく
なることもありますから💦
でも失敗も良い経験
ですよね😊
今では子供たちと
一緒に野菜を育てたり
して楽しんでいます🍅
皆さんは庭づくりで
失敗した経験は
ありますか?
ぜひコメントで
教えてくださいね✨
最新ドラマを詳しく解説!!
⇩
🚚毎日最新情報を更新❤️
ドラマの世界を深~く
掘り下げる、
ユニークな情報サイト✨
あらすじからロケ地まで、
もりっちが徹底解剖🔍
「ゆっくり、でも深く。」
をモットーに、
感動の扉を開く旅に出発!🚀
エンターテインメントとの
新しい出会いへようこそ🎬
#エンタメ好きな人集まれ
お得にお買い物でハッピースマイル
⇩
最後までご覧いただきありがとうございました。