もりっちと申しますニコ

 

4歳の双子(男の子と女の子)と

妻と

の4人家族ですおやすみ

 

前向きに何かいつかいいことあるかな~

と思いながらマイホームのことなど

役に立つことを発信しています。


皆さんと共感し合える場にしたいと思っていますので、ぜひ覗いてみてくださいねチュー

 

いいね!・フォローしてもらえると

嬉しいですお願い

 


ご覧いただきありがとうございます。
 

みなさん、こんにちは! もりっちです 😊

 

今日は僕の洗濯物干し事情について

 お話ししたいと思います 🌈

 

実は我が家、

ここ6年ほど

 ずっと室内干し派だったんです!

 

なぜかというと、

外干しって 色々大変じゃないですか? 🤔

・花粉が気になる 

・黄砂が飛んでくる 

・虫が付く可能性がある 

・急な雨で慌てて取り込む

 

特に僕はトラック運転手なので、 

不在時に突然の雨が降ったら... 

と妻に負担をかけるのが 心配で 💦

 

そんな理由から長らく部屋干しを

 続けてきました。部屋干しも 悪くないんですよ 😌

 

でもね、最近うちの双子が 

「お洗濯物、ベランダで干したい!」

 って言い出したんです 👧👦

 

子供たちが興味を持ったことを

 応援したい親心から、

思い切って

 ベランダ干しに挑戦することに 🌞

 

ちなみに我が家は滋賀の田舎なので、

 空気は結構きれいな方なんです 🍃

 

で、実際に始めてみて驚いたのが、

 ベランダ干しのメリットの多さ! 😲

今まで何を恐れていたんだろう... 

って感じです(笑)

 

まず、

4時間ほどで乾くスピード感! 

室内だと

半日以上かかっていたのに 🕒

 

そして何より、太陽の匂いがついた 

洗濯物の気持ち良さ!

 マジックですよね~ ✨

 

子供たちも

「いい匂い~!」って 喜んでます。

特に息子は敏感で 

「これ外で干した?」って 

聞いてくるようになりました 👃

 

あと意外だったのは、

ベランダに 物干し竿を出すことで、

空間が

 有効活用できるようになったこと 🏡

 

ただ工夫したのは、

3つの 対策をとったことかな 🤓

 

・突っ張り棒で簡易屋根を作る 

・洗濯物を干す時間を考える 

・天気予報アプリを活用する

 

特に役立ったのは100均で買った 

突っ張り棒2本と防水シートの 

組み合わせ!

 たった700円で

 ミニ屋根ができました 💰

 

これで少しの雨なら安心!

 妻の「急いで取り込まなきゃ~」 

というストレスも減ったようです 😌

 

もちろん室内干しも完全にやめた

 わけじゃなくて、

天気が悪い日や 

小物類は室内で干してます 🏠

 

でも今では我が家の洗濯物の 

7割はベランダ干し! 

すっかり 外干し派になりました (^ω^)

 

みなさんは洗濯物、

どこで干して ますか?

 室内派?

 外干し派?

 それとも両方使い分け派? 🌞🏠

 

ぜひコメントで教えてくださいね~! 

僕も皆さんの工夫を参考にしたいです 💕

さて、

そろそろお風呂の時間なので 

この辺で。

双子を2人同時に 

お風呂に入れるのは大変なんです(笑)

 

 ではでは~ 👋

 

 

最新ドラマを詳しく解説!!

 

🚚毎日最新情報を更新❤️


「まったりエンタメ
探検隊」

 

ドラマの世界を深~く
掘り下げる、


ユニークな情報サイト✨
あらすじからロケ地まで、
もりっちが徹底解剖🔍
「ゆっくり、でも深く。」

 

をモットーに、
感動の扉を開く旅に出発!🚀
エンターテインメントとの
新しい出会いへようこそ🎬

 

 

 #エンタメ好きな人集まれ

 

 

お得にお買い物でハッピースマイル

イベントバナー

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

ニコニコ人気記事まとめスター


まじかるクラウン

3.5畳の玄関スペースに
夫も驚愕の理由

 

まじかるクラウン

今は使わないのに
8万5千円払った
我が家の賢い選択

 

まじかるクラウン

注文と違う色!
新居キッチンで起きた
衝撃ハプニング