もりっちと申します
4歳の双子(男の子と女の子)と
妻と
の4人家族です
前向きに何かいつかいいことあるかな~
と思いながらマイホームのことなど
役に立つことを発信しています。
皆さんと共感し合える場にしたいと思っていますので、ぜひ覗いてみてくださいね
いいね!・フォローしてもらえると
嬉しいです
ご覧いただきありがとうございます。
みなさん、こんにちは!
もりっちです 🌟
今日はふと、8年前に家を建てた時の
思い出話を書きたくなりました (^▽^)
今では当たり前の
我が家ですが、
建てる時の
苦労話を思い出すと
なんだかジーンと
しちゃいますね 🏠
実はね、家を建てる時、
僕、かなり変わった考え方を
してたんです 😅
普通は水回りとか、
寝室の配置から決めるところを・・・
なんと!
「家具の配置」から
プランニングしちゃったんです!
当時、うちには
215センチある大きな本棚
があって、
これが家族みんなの
お気に入りだったんですよ 📚
引っ越し前の家でずっと使ってて、
思い出もいっぱい詰まってました。
それと、妻が大切にしていた
190センチのアンティーク
キャビネットも ✨
これらの家具と一緒に
新生活を送りたかったんです。
今でも覚えてるんですけど、
建築会社の方に
「家具から間取りを決めたいんです」
って相談した時の表情が
忘れられません 🤔
最初は「えぇ!?」って
感じでしたね。
でもね、今思えば正解だったんです!
新しい家具を買うと
予算もかかるし、
思い出の品々とお別れするのは
寂しいじゃないですか。
結局、
設計士さんも
僕の考えを理解してくれて、
すべての家具がピッタリ収まる
間取りに 🏡
今考えても、あの決断は
間違ってなかったなぁって思います。
8年経った今でも、
その本棚で家族みんなで
本を読んだり、くつろいだり 📖
キャビネットも、まだまだ現役で
活躍中ですよ!
新居づくりって、みなさん
それぞれのこだわりが
あると思います 💝
僕たち家族の場合は、
思い出の家具たちと一緒に、
新しい生活をスタートできて
本当に良かったです。
今日は昔を思い出しながら
書いてみました。
みなさんの家づくりの思い出も
気になりますね~ 🌈
最新ドラマを詳しく解説!!
⇩
🚚🌟 トラック運転席から生まれる、熱い!
エンタメ愛❤️
ドラマの世界を深~く
掘り下げる、
ユニークな情報サイト✨
あらすじからロケ地まで、
もりっちが徹底解剖🔍
「ゆっくり、でも深く。」
をモットーに、
感動の扉を開く旅に出発!🚀
エンターテインメントとの
新しい出会いへようこそ🎬
#エンタメ好きな人集まれ
お得にお買い物でハッピースマイル
⇩
最後までご覧いただきありがとうございました。