もりっちと申します
4歳の双子(男の子と女の子)と
妻と
の4人家族です
前向きに何かいつかいいことあるかな~
と思いながらマイホームのことなど
役に立つことを発信しています。
皆さんと共感し合える場にしたいと思っていますので、ぜひ覗いてみてくださいね
いいね!・フォローしてもらえると
嬉しいです
ご覧いただきありがとうございます。
こんにちは、もりっちです😊
我が家の洗面台選びには
かなり慎重になってしまいまして。
双子の成長とともに
大正解だったなぁと
感じています🎵
最近、双子がようやく
自分で手洗いをする
ようになってきたんです。
以前はなかなか届かなかった
蛇口にも、今では自分で
手が届くようになってきました✨
洗面台を選ぶ時に、
ちょっと高めの12万円の
ものを選んだのですが、
収納力の高さと使い勝手の
良さで毎日助かっています。
特に気に入っているのが、
大容量の引き出し収納なんです🎵
歯ブラシや洗面用具はもちろん、
双子のタオルやヘアブラシ、
絆創膏などの救急セットまで
スッキリ収まります😊
幅も90cmあるので、
双子が並んで手洗いできるのも
いいですよね。
そういえば、先日、
妻が「この洗面台にして
良かったね」って
言ってくれたんです。
朝の身支度の時も、
2人同時にできるから
すごく時短になるって。
トラック運転手の僕は
早朝から出勤なので、
妻の負担が減っているみたいで
ホッとしています。
洗面台の周りには、
子どもたちが使いやすいように
踏み台も2つ置いています。
最近は「自分でできた!」って
嬉しそうに報告してくれる
姿を見るのが楽しみに
なってきました✨
実は値段の安いものに
しようか迷った時期もあったん
ですが、子育て世代には
収納力のある使いやすい
洗面台って大切だなって
実感しています。
みなさんも洗面台選びの
参考にしてもらえたら
嬉しいです🎵
それでは、また次回
お会いしましょう!
コメントお待ちしていますね😊
最新ドラマを詳しく解説!!
⇩
🚚🌟 トラック運転席から生まれる、熱い!
エンタメ愛❤️
ドラマの世界を深~く
掘り下げる、
ユニークな情報サイト✨
あらすじからロケ地まで、
もりっちが徹底解剖🔍
「ゆっくり、でも深く。」
をモットーに、
感動の扉を開く旅に出発!🚀
エンターテインメントとの
新しい出会いへようこそ🎬
#エンタメ好きな人集まれ
お得にお買い物でハッピースマイル
⇩
最後までご覧いただきありがとうございました。