夜の部の入ます亭→かわばたを順調にクリアしてHAPPY気分の私たち
レッツゴー2匹は上質の肴と酒をじっくりと味わっているせいか余力ありまくりのまったくの酔い知らずです。
まだまだ行きましょーぞ!
この日のラスト二軒のaikoちゃんの記事はこちら
写真も内容もさすがです!
なに?この残念過ぎる写真w
aikoちゃんのリサーチ力本当にすげーな!
青森にいろいろなBarがあるって知りました。
身体にBar探知機とかが埋め込まれてるに違いない。
これは、、、
なんだったかな?
ギムレットなものだったと思う。
ちゃんとした本格的なしっかりとしたカクテルです。
チャーム
なんだろうか、、、
マスターのカクテル作りのリズムと言うかペースが独特
凄く丁寧に作ってくれてる
二杯目
雪国と言うカクテル(右)
左がaikoちゃんの
aikoちゃんに雪国とは山形のバーテンダーさんが考案したカクテルでなんちゃらかんちゃらと教えてもらう。
グラスのふちにまぶしてるのはグラニュー糖ですが私はてっきり塩だと思い込んでてaikoちゃんにあ、それはお砂糖ですって教えてもらった。
飲む前に教えてもらって良かったよ。
塩と思い込んで口付けて砂糖だったらびっくりするもんね。
そして場所を変えます。
次は、、、
aikoちゃんが前回青森に来た時も行ったBAR SQUAREさんへ
あたしは約一週間前にここで3時まで飲んでて二日酔いになってるね。
カウンターがあいてなかったのでとりあえず6人用の席へ