今日はなんだか久しぶりにいいお天気

この時期の青森は天気が良いってだけでなんか得した気分になるね。
朝から庭の枝切と雑草の引っこ抜きにせいが出ましたよ。
これで今日のお仕事終了です。
って事でいってみよー

日本酒しか選択肢がないアテ達
蕪とキュウリの浅漬けと茄子のわさび漬け
ハタハタの漬け焼き
私は本当にハタハタが好きなんですよ。
毎年ハタハタの時期になると言ってるけど・・・
青森の出し醤油、八方汁を薄めたものに5時間以上(一晩以上漬け込むとしょっぱくなります)漬けて焼くんですが麺つゆでもオッケーです。
我が家はずーっとこの食べ方です。
骨を引っ張り出したら後はパクっと食べるだけ
この食べ方は小ぶりなハタハタに適してると思います。
ハタハタの残骸
白子は二種で
炙り塩レモンと先日のブログで紹介したゆうぎりさんで食べたネギとわさび
最近は白子が一人もんでも食べきれる量で売られてて嬉しい限り♪
ネギとわさびの方はしっかり目に火を通して、炙りはサッと湯通し後に炙りました。
これも懐かしい。。。
孤独のグルメガチャのグッズ
まだかろうじて看板に明りが灯りました。