ランチをこちらで済ませてから市役所に向かいました。

なにやら磯の香りが、、、

青森駅前ちかくでアウガと信号挟んで隣のビルにあるお店

行った事はないけど【親父が漁師の居酒屋 弁慶】ってフレーズはTV CMで聞いたことがある。

弁慶丸で水揚げした魚介類を独自ルートで提供するからお安いんだとHPに書いてました。

 

こちらのお店もテイクアウトのお弁当を始めてました。

ま、私はランチ食べた後だったのでお腹がいっぱいだし爺さんのお昼ご飯も準備して家を出たのでお弁当への協力できなくてごめんなさい。

写真撮っていい?って聞いたら良いけど俺の顔は出さないでって言われたので加工したけど今見たらビミョーに隠れてないけどまあいいか!(笑)

 

磯の香りはこれだったか、、、

(値段はその日によって多少の変動があるとの事です。)

 

 

4杯買いました。

 

アウガの魚市場のレストランでもテイクアウト初めてました!

 

帰宅後、さっそく蟹でおやつタイム開始

 

オス蟹なので内子はありませんがミソはたっぷりです。

 

さて残りの3杯を仕込みますか!

 

 

とげ栗ガニは数年前から他県にも流通しているようです。

もともと小さい蟹なのですが買うときは大きさよりも重さを重視して下さい。

どうしても大きい方に心を奪われがちですが大きさよりも小さくて持った時にずっしりとしたものをお求めください。

 

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村