装備、クリスタ、アルクリスタとなります。
・武器
妖刀村正
まず最近の武器ではATKは見劣りしますが
スキルディレイ0.5でクリダメの2倍以上の
追加攻撃がでる為まだまだ現役の装備ですね!
クロフピラー
追加攻撃が硬化貫通する為硬化中はクロフに
切り替えることで硬化中もダメ与えれます!
武器のクリスタ
◇グラパゴス
STR+3 VIT+2 ヒール受け+7%
武器に装備時、更にクリティカルダメージ+14%
◇ピュリース
アイテムディレイ-0.2秒 物理威力+200
武器に装備時、更に物理威力+300 ディレイ-0.5秒 ATK+5%
◇ジドゥ
オートスキル発動+3% 武器に装備時、さらにATK+5% ヘイト増加率-5%
火力上げたいならグラパゴス、スキルディレイ0.5アイテムディレイ0.7で
戦いやすさ向上したいならピュリといったところがお勧めとなります。
アルクリや体装備にオートがついたものが増えているので
ジドゥでは少し物足りない感はありますが
オートが少ないと思う方はジドゥもありかと思います!
体装備
ドラゴンミュール(再強化版)
DEF:18-24 ATK:15 ATK+9% MATK+10% クリティカル率+15 クリティカルダメージ+8%
物理・魔法耐性+6% 絶対命中+15% オートスキル発動+5%(隠し補正:INT+10)
(隠し性能:防御時、確率で物理反撃 反撃発動時、被ダメージを無効化)
生産で最高値も狙いやすく火力、耐性そこそこでオートも5%もついていて
なおかつINT10もついている為デュアル、妖刀でガンガンMPが減る侍に
とっては最大MPが高いと戦いやすく確率で被ダメージを無効化がついている
バランスがいい装備ですね。
火力に関してはアルティミ、イラ、オーダーベロウに比べて劣ります。
アルティミ(再強化版)
DEF:23-28 ATK:5 ATK+12% MATK+16% クリティカル強化 ディレイ-1秒
命中+100 絶対回避+10% 物理威力+600
こちらはトレ×ですが鍛冶をカンストぐらいまで上げている方には
最高値を狙いやすく、ダメは今のところ一番上がります。
絶対回避も上がり、スキルディレイ、アイテムディレイ1秒となっており
優秀な装備となります。
味振り、ライン緑、クイックターンと合わせれば
回避重視な侍になれます!
オーダーベロウ
DEF:25-29 物理・魔法耐性+12% スキルディレイ-1秒 ATKがSTRで増加
MATKがINTで増加 防御時、確率で被害軽減
最低値でもDEF25と高く、耐性もかなり高く、スキルディレイ-1秒と
STRカンストの侍ではATKもSTR分上がる。
防御時確率で被害軽減と防御面、火力もアルティミに少し劣るぐらい
上がります。
◇イニリバと合わせると耐性をキープしつつ火力もあると
いった被ダメがでかいボスには安定率を上げてくれる
高性能な装備となります。
アルティミ、オーダーベロウは
オートがついていませんがアルクリや☆冷却なんかでスキルディレイを
補っている方はその箇所に☆自動やオートがついたアルクリに
つけかえればオートも現状と変わらなくなります!
イラ(強化版)
DEF:12-15 ATK:20 ATK+14% 魔法回避+7% クリティカル率+20%
オートスキル発動+8% クリティカルダメージ+5% 物理耐性-25%
こちらは耐性がかなりマイナスになりダメは少しアルティミに劣りますが
オート8%と体装備ではずば抜けて高く総合火力ではアルティミに勝ります!
クリ率20%がついている為追加装備で休日を使う場合は
イラ固定といった形となります。
魔法回避もついている為イラで耐えれるボスであれば恐らく一番強い
体装備ですが最近のボスは被ダメもでかいので安定率は
一番下がる装備となります!
イラはまだ強化も控えていて
イラ(再強化版)
DEF:15-18 ATK:25 ATK+16% 魔法回避+10% クリティカル率+25%
オートスキル発動+10% クリティカルダメージ+7% 物理威力+1% 物理耐性-25%
(隠し補正:MaxMP+?)
といった火力重視、防御面最低といった少し難しい装備となります!
シュヴェルマー(強化版)
DEF:17-23 クリティカルダメージ+14% オートスキル+4% VIT+7 スキルディレイ-0.4秒 防御時、確率で反撃(反撃発動時、被ダメージを無効化)
こちらは劣化ドラゴンミュールに見えますがスキルディレイがついているのが
ポイントとなります。
体装備としては見劣りしますがスキルディレイを補っている箇所を火力面に
回すといったこともできます。
例えば
◇ピュリ、ミュールであれば
スキルディレイ0.5秒と物理威力+500とATK+14%とクリティカルダメージ+8%とオート5%
◇グラパゴス、シュヴェルマーであれば
スキルディレイ0.4秒とクリティカルダメージ+28%+STR+3ととオート4%
と他の装備構成にもよりますが火力が上がることもありえます。
フラムリーエス(再強化版)
DEF:11-17 ATK:25 ATK+11% 物理貫通+20% STR+5 CRT+10 MaxHP+2000 アイテムディレイ-1.4秒 割合軽減+5%(隠し補正:物理威力+Lv×2)
リーエスも生産で最高値を狙いやすく、物理貫通20%と物理威力と
硬い敵に対しては心眼のスキルと合わさり地味に使える装備となります。
まとめ
・火力
イラ>アルティミ≧オーダーベロウ>ドラゴンミュール≧シュヴェルマー
・耐性面
オーダーベロウ>ドラゴンミュール≧シュヴェルマー>アルティミ>>イラ
・オート
イラ(8%)>ドラゴンミュール(5%)≧シュヴェルマー(4%)>オーダーベロウ=アルティミ(0%)
・スキルディレイ
オーダーベロウ=アルティミ(1秒)>シュヴェルマー(0.4秒)>ドラゴンミュール=イラ(0秒)
体のクリスタ
◇イニリバ
防御時、確率で被害軽減 体に装備時、ATK・MATK+10% ※装備箇所のオートスキルは消滅します
備考:体に装備時、Lv分物理威力増加 物理耐性+15%? 魔法耐性+10%
火力も上がり、耐性も上がり、確率で被害軽減と万能で優秀なクリスタ。
◇ドーリィ
ATK+6% 割合軽減-10% 体に装備時、更にATK+6% 物理威力+300
ダメ自体は一番上がるクリスタ
◇ヴェレノロサ
毒効果+10% 異常耐性-10% ディレイ-0.1秒 確率で追加攻撃 自分が毒状態だと威力増加 ※装備箇所のオートスキルは消滅します
毒状態になれば総合火力が一番高いクリスタでデメリットと
しては体装備についている確率で~が消えてしまう。
◇ダジャート
ATK+11% 魔法耐性-11% 魔法回避-11% 装備品に闇属性の魔法攻撃を付加する ※装備箇所のオートスキルは消滅します。
ヴェレロサにかなり劣るが総合火力は上がるクリスタで
ヴェレと同じく体装備についている確率で~が消えてしまい
更に耐性や回避が下がるといったデメリットがきつい
クリスタとなります。
未実装
◇アルディ
ATK+10% クリティカルダメージ-3% 体に装備時、クリティカルダメージ+15%
こちらは現在ドーリィの方は間違いなく交換で
イニリバと耐性をとるか火力をとるかで変わるクリスタとなります。
総合火力では◇ヴェレノロサには勝てないと思います!
・追加装備
ソロボスの場合
大輪の桜花(強化版)
DEF:20-23 MaxHP+12% ヒール受け+10% 異常耐性+25% アイテム回復+10% MaxMP-8% ASPD-10% 攻撃時、確率でダメージ吸収
ソロボスでは固定となります。HP吸収の追加装備がこれしかありません。
パーティ・雑魚敵の場合
大吟醸・休日(強化版)
DEF:9-12 ATK:18 命中率-30% クリティカル率-70% ヘイト増加+30% クリティカルダメージ+22% オートスキル発動+12%
パーティでは壁役になる為ヘイト、ダメ、オートとかなり優秀な装備ですが
体装備が耐性の低いイラとなる為被ダメがでかいボスでは扱いにくいです。
モンティベレー
DEF:12-15 ATK+8% スキルディレイ-1秒 絶対命中+7% アイテム回復+25% 物理・魔法耐性+8% ATKがDEXで増加
D振りによっては火力もあり耐性も上がりイラを敬遠する方は壁役として
申し分ない性能の装備。
ナスタチウム
DEF:13-19 ATK:25 物理耐性+10% 確率で3倍攻撃 INTが256以上の場合、スキルディレイ-0.5秒 MP消費-20%
唯一追加装備でダメが高い確率で追加攻撃がでる装備。
クリスタに火力クリスタをつけるとヴェレの次に総合火力が高い装備。
追加のクリスタ
◇ラーアトン
クリティカルダメージ+14% MP消費+10% 追加に装備時、更にATK+6%
ダメは一番高くなるクリスタ。今のところこれ以上の追加クリスタが
ない為値段は高いクリスタになります。
◇ルドルフ
MaxHP+15% ヘイト増加+10% MaxMP-20% 追加に装備時、オートスキル発動+5% 射程+1
耐性面、オートと大輪ではラーとルドルフを使い分けたいクリスタ。
持っているとかなり便利です!
◇魔道士
MATK+8% 魔法耐性+18% 光・闇魔法威力と光・闇耐性がINTで少し増加
こちらも大輪で使い分けたいクリスタですがオートも火力面も上がらずで
魔法耐性を上げて戦いたいというなら爪モンクのが有利となる為
侍でなんでもやりたいという方は持っておいていいクリスタ。
◇ボタニアン
防御時、確率で魔法耐性が上がり、物理耐性が低下する。 ※装備箇所のオートスキルは消滅します。
イージスを発動させる感じで発動させたら装備チェンジで
使えます!
◇ヴェレノロサ
毒効果+10% 異常耐性-10% ディレイ-0.1秒 確率で追加攻撃 自分が毒状態だと威力増加 ※装備箇所のオートスキルは消滅します
大輪ではHP吸収が消えるので使えないですが
休日、モンティに挿すのであれば
体装備と同じく毒状態になれば総合火力が一番高いクリスタです。
パーティ、雑魚敵での追加装備まとめ
・火力
休日◇ヴェレ>モンティ◇ヴェレ>休日◇ラー≧ナスタ◇ラー>モンティ◇ラー
・耐性
モンティ>ナスタ>休日
・オート
休日(12%)>ナスタ=モンティベレー(0%)
・スキルディレイ
モンティ(1秒)>休日=ナスタ(0秒)
パーティであればビショのクイックがある為スキルディレイは
考慮しなくておけです!
ヴェレについてはビショのブライトヒールで毒状態を
解除してしまうのと砂、朝のシエラムで毒状態にさえなれないので
連戦前にPT面と相談必須となります。
・特殊装備
ミリーチェリスト
DEF:0-3 無耐性+5% 剣装備時、Lvの50%ほどVITが増加
隠しプロパで割合マイナスがあるそうですが
それでもLvの半分VIT上昇はでかい装備となります。
機眼の腕輪
DEF:0-3 命中率+10% 回避+10% 物理・魔法貫通がDEXで少し増加
(隠し補正:物理威力+200 ATK+6% MATK+4% 物理貫通+5%)
火力も上がり回避も上がる特殊装備で
DEX振りもしていれば物理貫通も上がります。
アコニタム
DEF:0-3 オートスキル発動+7% ASPD+10%
魔法耐性-10% 攻撃時、確率で自分に毒付加
オートも上がり、確率で毒付加にもできますし
確率で追加攻撃系のクリスタで毒付加を消せます。
サルのしっぽ
DEF:0-3 オートスキル発動+5% クリティカル率-10%
オートが上がる装備となります。
特殊のクリスタ
◇光の戦士
ATK+10% 魔法耐性-10% 特殊に装備すると、確率で2回攻撃 ※装備箇所のオートスキルは消滅します。
ATKも上がり追加攻撃もでる優秀なクリスタ。
◇ヴェレノロサ
毒効果+10% 異常耐性-10% ディレイ-0.1秒 確率で追加攻撃 自分が毒状態だと威力増加 ※装備箇所のオートスキルは消滅します
体、追加と同じく
毒状態になれば総合火力が一番高いクリスタです。
◇テロン
ATK+14% スキルディレイ+1.5秒 オートスキル発動-5% 特殊に装備時、更にオートスキル発動+10% スキルディレイ-0.5秒
光の戦士の魔法耐性-やヴェレの毒状態を敬遠する方でスキルディレイも
余裕がある方には火力もオートも上がり優秀なクリスタ。
◇ベルゼノイド
STR+1 特殊に装備すると、更にクリティカルダメージ+7% STRが200以上だと、追加効果2倍
テロンと同じく光、ヴェレを敬遠しスキルディレイ+も嫌な方は
ノイドになりますが侍で装備してる方は見たことないです!笑
私の装備は
妖刀◇ピュリ、ベロウ◇イニリバ、大輪◇ラー、大輪◇ルドルフ、ミリチェ◇光
硬化用にクロフ◇ジドゥ、リーエス◇ドーリィ、モンティ◇シュタンナー
回避用にアルティミ◇ドーリィ(他キャラと使いまわし)
火力用にイラ◇ヴェレ、休日ヴェレ
魔法防御用に休日◇ボタニアン(あんまり使わない)
ベロウの前はミュール◇ドーリィ使ってました!
オートは少し少なめで耐性を重視しステ振りで回避を確保して
能力に自動、冷却にして
スキルディレイ2.6設定にして
アルクリでオートを多めにいれてます!
だいぶ長くなったので
アルクリは次回に!笑