リアハブ NOVATEC 162。タキザワで購入。
安くて、回りも良く、お気に入りのハブ。
しかし、久しぶりにスプロケットを外そうとすると、外れない。
ドライバーの柄で叩きながら一枚一枚外していくと、スプロケットがフリーの溝に食い込んでしまっている。
このハブを使用したホイールは、使用頻度が低いのに。フリー部分の材質が悪いのかもしれない。
が、先週、このハブのシリーズでカンパ対応の262で組んだホイールを発注。ちょっと心配になってきた。カンパのフリーは溝がシマノより深いのでスプロケットが食い込む可能性は低いと思うのだが。