今回は、我孫子市新春マラソン大会に参加した。
一般男子5kmに参加。取り敢えず、5kmのタイムを知るために申し込んだ。
中学時代以来の5km。何時もより、緊張した。一番の不安は、スタート直後のスピード、流れにのれるか。
参加人数は百数十人。年代別となると20人足らず。
いよいよスタート。心配したほどスピードは上がらない。何とか先頭の見える位置に付ける。初めは平坦、1kmを過ぎたあたりから、小さな丘を越える。結構きつい坂だ。2km手前で折り返し、同じ丘をまた超える。同時に10kmの選手と合流する。ゼッケンが前だけなので同じ部門の選手を識別するのはほぼ不可能。が、10kmの選手のペースで走っていては結果がでない。仕方なく、それまで近くを走っていた人をペースメーカーに走る。が、若干私より早い。3.5km最後の上り坂。完全に、ペースメーカーとしていた人に離される。後1kmペースを上げるが差は広がる。最後ちょっと頑張ってゴール。18分台後半、遅。
が、記録証を取りに行くと、何と年代別で一応入賞。私の前の順位の人は、私がペースメーカーにしていた人だった。
それにしても、5km、あっと言う間。物足りない。が、これからも記録更新を狙って、参加してみたい。