ANDAZのオープニングレポも途中で放棄してる間に、普通に食事のあと立ち寄りました。話題のルーフトップバー。

{4A249EAB-65B4-4FB6-B48D-A4F5234C5915:01}

まだまだ大人気かつ大混雑のこちら。
客層は予想通り外国人…も多いのですが、サラリーマンが圧倒的に多くて意外です。
新橋が近いからでしょうか。

{B86C18EE-BEC0-48EB-8083-8D5E8E47FA3A:01}

繭のようなシートが可愛い♡
2人だと相席になる可能性もあるとのこと。それはチト気まずい笑

{C22B9225-C760-4ED5-A4DD-3D1804F0BA49:01}

↑こちらも手前に2人、奥に2人座る感じ。なかなかプライベート感たっぷりの空間で、とはいきません。でも、天井が高く窓も広く、開放的。夜景もしっかり堪能できます。この日は夜景を撮影する男性が多いことに驚きました。夜景は女性の大好物だと思ってたけど、メンズも美しい景色は好きなのね笑

{F8135596-104C-4299-91E9-7EB8900EE84B:01}

この日はなんとなくカクテル気分。
スイカを使ったマルガリータなんて、我ながら珍しい。

3時間ほどかけて、ゆーっくり過ごすことができました.•*¨*•.¸¸♬
{37957316-14C2-49F2-8A75-A2AB2637DAB8:01}

えっ?!
キャラじゃないよね??

…とお友達からは驚かれるのですが、
これだけは外せない!
そんな気がして行ってきました。

ねずみーらんどのプロジェクションマッピング、Once Upon A Timeを観に…♡

会社の帰りにアフター6で♪♪

{057BF5B6-EFA9-4FBC-BF28-10D77058B61F:01}

ちょうど七夕のシーズンで、短冊を配られました。もちろん書いて帰りにくくりつけましたよ。

{947DA870-679C-4A0F-8072-45AE1B0D5DD5:01}

久しぶりすぎるねずみー、テンション上がりました。懐かしいダンボに乗ろう♪♪と並んでいたら、パレードが目の前に!

{C9C7FE80-E07B-4C6F-8F3E-64B17EF3CC4C:01}

キラッキラでした。

{8574F29A-9A51-4E96-96D6-B8370F4C0C72:01}

見えてる景色はお友達と同じはずなのに、きゃー!ドナルド!
きゃー!!アリス!!

きゃー!!…ん?なんか知らないけど、お姫様!!きれーっ!!

とか言いながら笑

…で、お目当てのプロジェクションマッピング。
平日なのに、もんの凄い人。
全席指定の抽選はもちろん外れたので、気合いを入れてセンターからベスポジで見られる場所を探して移動。

しかも暗いから、結構あぶない。
いい歳してお友達と手を繋いで歩きました笑

花火も見つつ、

{7DDE4882-90F9-446B-91BA-16C77B773395:01}

いよいよ始まりました。

シンデレラや、

{18CE2D3D-35FC-4420-A602-7F263CE89156:01}

プーさんのハチの巣

{37389A76-6DD8-4C01-BD55-E97A24B0AE74:01}

フィナーレは花火すごすぎて、もう訳わからず。

{0FF500BE-CC05-4CC1-9617-95BB2C24FFF0:01}

{86A47F29-0D8E-4790-BC9E-56C80FA01816:01}

体力使い果たしました。

でも、これは本当にオトナ、観るべき。
感動かんどう、ひたすら感動。

また行きたいです。

やっぱりねずみーは夢の国。

つかの間のワープは幸せの時間でした。
ZARA HOMEをのぞいたらSALE中音譜
買うぞー!なんて気合い入れて乗り込んだのですが、そういう時に限ってなかなか戦利品て見つからなかったり。

1つだけツボにハマりお買い上げ⬇︎

{07EAFE91-AF02-45E1-B177-F902A55C654D:01}

お魚と珊瑚がたーっくさん描いてあるエプロンを衝動買い♪♪ なんか妙~にリアルな魚たちが、とにかく変!!笑
あまりの変さがツボにハマり、お持ち帰りすることにしたのです。

態勢がおかしいのは全体図をおさめるために踏み台に乗って撮ったから笑
首のヒモが長いので、お直しに出して使おうと思います。

夏はやっぱりザ!海!なこういうアイテムに惹かれます♡