築地にある人気イタリアン、パラディーゾへ行ってきました。

1年半ぶりぐらいかな??

大人数だったのでコースでいただきました。コースと言いながらパスタやメインなど、お店で色々相談して決められるのが嬉しい。

とにかくこちら、お皿を見ればおわかりの通り豪快にして優しい?そんな素敵なお店なんです笑

{351EE260-7D72-4534-8410-3F57F0A07221:01}

皮付きイチジクと瑞々しいモッツァレラと一緒にいただく生ハムの盛り合わせ。

それぞれが美味し過ぎるから、最初のうちは一緒に食べることを忘れてました笑

{DE8E7148-D3E3-4C05-9BDD-92EC3D4FE556:01}

ワカサギ、小エビ、カラマリのフリット盛り合わせ。

{D4F290D4-8F24-4DE4-AEFB-FF0387E3A021:01}

ワインが止まらない~~

{F2D528EB-2785-4303-A98E-76C46693CD72:01}

↑色っぽい?白ワインと一緒に。

ボッタルガのスパゲッティーニは一瞬クリームベース??…と思いきや、しっかりと乳化されているがゆえの仕上がりなのでした。うーんさすが↓↓

{322E2F69-64F4-4E6B-99C4-7E44627E1FC9:01}

そして一際大きな歓声が上がったのはこちらの一皿。

{BF4CFA6E-F9BD-44D9-AB36-939228C442A6:01}

魚介とチェリートマトのパスタ。
お店のイチオシメニュー。

大皿ゆえ流石の迫力!!

{8676B3A6-6B96-4D27-BDC9-0DF0466D0A0E:01}

肉食女子?達の私たちですら、そろそろお腹が満腹になってきたところで、トドメの一皿↓↓

{56384127-1036-45CC-A336-C515C75B1278:01}

ファイヤー!!笑
自家製ハーブソーセージに、ポムフリットまで笑!!

…流石に完食ならず、一部お持ち帰りとなりました。(でもデザートまで一応たどり着いた笑)

ここ数ヶ月はメディア露出の影響でますます予約が取れなくなっているとのこと。1ヶ月先まで予約でいーっぱいみたい。

プレスリーの被り物までしてバースデーソングを歌ってくださる優しい?!スタッフの皆様が迎えてくれるこちら、予約が取れないのも納得です笑

大人数でワイワイ、ワイン飲んで気楽に心ゆくまで楽しみたい時に間違いない一軒です(๑˘ω˘ )و✧"

季節が変わると身の回りのモノを色々変えたくなります。

先ずはやはりヘアケア。
私の髪、生まれ変わったら1番直したいところかもしれない。乾燥しやすく、量が多くてストレートとテンパとミックス。うねりなのか何なのか、固くてコシがあればいいけど猫っ毛ほど柔らかくもないフニフニした毛。

生まれてからずーっと付き合ってきているというのに、年齢、季節の変化と共に髪も変化するもんだから、こりゃもう一生理解できないかも。

ヘアケア類を選ぶ際はいつも恐る恐る髪にご機嫌伺いです。AVEDA、FEKKAI、KIEHL`Sなどを経て、今年の秋は良い出会いがありました。

{8592FFD1-D5C6-4602-9E48-471EEC74B789:01}

ハンドソープの香りが大好きだったAesop。とても良い感じです。髪が柔らかくなる感じ。


他にも少しずつ、チェンジ。
例えばiPhoneケース。

{FC63505C-D23D-4CFD-A59E-B9839073B2C9:01}

思いっきりマリンだったこの夏。
ハラコのケースにチェンジ。
んー、ぐっと秋だなー。

ホントはファーみたいなモフモフしたのを探してたのですが、なかなかどうしてギャルっぽいのしかなく、断念。

冬はスノードームみたいなケースが出ないか探し中。どこかで見つけたら教えてくださいね。

そして、コスメポーチ。

大好きな心友から貰ったポーチを捨てられず、なんと2年間使い込みました。
もうホントに、流石に、ダメでした笑

{AE9D06C5-D7A8-41FA-B52B-012A816AD431:01}

ソレイヤードで探していたのですが夏っぽいのしかなく、結局vera bradleyにしてみました。内側がビニールコーティングされてるのは安心。


夜はぐっと涼しくてテラスが心地良い季節になりましたね。

{FEECCB43-1C6F-4FB1-85CC-C0933BFFB36E:01}

この投稿と全く関係ないのですが、一昨日に発売になったこちらのグルメ本、お気に入りです。

{07B39624-E66B-492C-8070-17AA69C9B3DA:01}

{131FF82E-1AD8-417E-A8BE-C93D7FAEBB5E:01}

母とANDAZのTAVERNへランチに行ってきました♡

ひじょーに書きにくいですが、物の見事に良い評判を聞かないこちらのレストラン。
あまり期待せず行こうと訪れたのですが、良い意味で裏切られました。

使い方次第ではとても満足できると思います。でも反対に残念に感じてしまうのもまた納得できると思いました。

とりあえず泡で乾杯。

{BFDA2ABC-9B87-45AA-9CB1-A57A365E9640:01}

ランチはコースが2種類あったのですが、どちらも心惹かれず、かといって差し替えるぐらいならとアラカルトに。
ここをどうするかが評価の分かれ目かもしれません。

ちなみにディナーメニューに載っているお料理の一部をランチでいただくことができます。

先ずはお友達からオススメされていたこちら。
アーティチョークとブッファラのようなチーズにアボカド、キクイモのピューレにパンプキンシードとオイルを合わせたサラダ。ドライイチジクもチラリと見えるこちら、たまらないほど絶品(*´艸`)♡

{F53042BD-23EB-4247-B9C3-3BA891C8E364:01}

あまりに美味しかったので近々お家で再現してみようと思うほど。

食感、お味共に他にない一皿で、序盤から感動しました。

続いては牛肉のカルパッチョにサマートリュフを乗せた一皿。

{4CE04666-DFD4-4794-851E-27DEA2FCF7A3:01}

お肉が見えない…笑
下に引いてあるガーリック風味のクリーミーソースとの相性が抜群!
お箸でいただきました♪♪

メインにロブスター。

{16DB596B-CBCB-46AA-BE90-87C43CD37BD8:01}

母の老眼鏡が写り込んでおりますが笑、アイオリソースと少し甘めのお味噌のソース、2種類で。

オープニングの際、魚介が美味しいなと感じていたので選んでみて正解。

デザートも秀逸でした。
キャラメリゼしたアボカドに、チョコレートムースを合わせたもの。

{58722294-6662-4CC6-931A-F6E89C2D907B:01}

ラスクに乗せていただきます。

{2334C00A-F6DB-4610-BCA7-892C1E6847CC:01}

ユニークだけどなるほどー!と目が大きくなり、唸りました。

最後はこちらのホテルに来ると必ず遊びたくなる御手洗いに寄って、

{E1247857-B563-4876-A464-26EC0A6746A3:01}

またもや悪ふざけして帰りました笑

正直、夜景を楽しみたいならバー利用がオススメ。何故ならディナータイムもこちら、テーブルクロスがかかってないので、雰囲気を楽しみにお食事しにくる特別感はあまり感じられないと思うのです。
(2人用の個室1室のみクロスをかけて下さるそうです)

こちらは楽しみたいお料理がある人が、お食事を楽しみに来る場所だなと思います。他にはない一皿が、こちらには確実にあります。でもそのお料理がメニューを見てイメージできなかったり、興味がない方には、ただただ高いだけと感じてしまうのではないでしょうか(ホテルなのでサービスチャージも13%ですしね)。

改善余地ありかなと思った1つはグラスのシャンパーニュが他のホテルと比べて高すぎる。そうするとスタートで一瞬怯んで、後のチョイスが振れやすくなる人が増えちゃう気がして勿体無いなと思います。

他にも色々思うところはありましたが、上記も含めて、あくまでも主観なので…。

私自身はお料理が美味しかったし、一緒に行く相手を選んで再訪したいなと思います٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡ 何でもTPOですね。…って偉そうにすみません。

満足度はとっても高く、そして色々食文化について、外食について考えさせられるランチでした。

久しぶりにZARA HOMEへ♪♪

店内はすっかり秋で、パープルやグレー、オレンジの商品が充実していました。

このままいくとクリスマスシーズンはかなり楽しみな予感です(*´艸`)♡

今回は一目惚れしたプレイスマットがあったのでお買い上げしました♡♡♡

{D9E0550E-D100-41B6-BC68-28A071949960:01}

グレーにゴールドのラメと、サンドベージュにゴールドのラメとがあり、どちらも素敵だったので両方とも購入。

…なのですがタイトルにも付けた通り、どーにもこーにも素敵さが全く伝わらない感じで非常に残念です(T_T)

私としてはSALEになったらさらに買い足しておこうかな?!ぐらいの惚れ込みっぷりなのですが…。

もう1つお買い上げしたのはこちらのナプキンリング↓↓

{2EB4A088-5770-42E0-92D6-D46627BD19C2:01}

細かいシェルがシャンシャンしてます。
こちらは季節的に出番は来年かな?という感じですが、それまで大事に取っておこうと思います。

久しぶりに青山界隈をブラリとした後は、ランチをとCICADA方面に行ったところ、CICADAは14時まで空きなし、手前のcrisscrossが10分待ちだったので少し待った結果ランチにありつくことができました。ニコライバーグマンもカフェマドュ?も満席でしたよ~~さすがお天気の良い日のランチタイムは激戦ですね!

泡を飲んで…♡

{8764D425-352E-4B56-A5B3-629DD7D9A650:01}

オーダーしたクラブハウスサンドイッチは信じられない厚みで、口の小さい私には到底困難を極めるサイズでしたので早々に諦め解体していただきました。あうーー、チーン(T_T)

{85082713-3C6F-4AFA-89FC-EB86F12C3C57:01}

ちなみに私がお店を出る頃には待ってる方が凄い人数になってました!(◎_◎;)

なぜか写真だけ撮って帰られる方も笑!

時々来ると可愛いお店と出会えたり、色々な雑誌やネットで紹介されてるお店はここにあったのね!という発見ができ、嬉しいなと思いました。

大好きなフラットシューズが可愛いお店を見つけたので近々タイツを履いて訪れたいと思います*\(^o^)/*

心地よい秋の少し冷んやりとした風を感じていたら、なんだか新しい事を始めたくなりました。

前々から考えていた、体幹改善とスタイルアップ。 

どんなに素敵なお洋服もボディが終わってるとお洋服が可哀想…。実際、試着室で泣く泣く断念したお洋服、ありました。
お財布にはいいけど、それじゃつまんなーい!!

スタイルアップにはヨガ、加圧などなど方法は色々ありますが、お友達からこれが向いてるんじゃない?と言われ、選んだのはピラティス。

スピリチュアルな雰囲気よりも適度に運動している実感があり、過度な負荷がかからないところが良いなと思った点。そして1番鍛えたいインナーマッスルに集中できること、通いやすい場所にスタジオがあったこと、女性のみであること、持ち物が最低限で済むこと、などなど色々な条件が整ったことで今回踏み切ることができました。


まずは体験レッスン。

{BA1B24AA-AA72-4D37-82E4-F73AD84A7103:01}

スタジオ近くのスタバで、気持ちだけ先ずはヘルシーに笑

1時間のレッスンを終えてわかったのは、自分が今まで真っ直ぐと思っていた体勢は、ぜーんぜん真っ直ぐじゃなかったこと笑!  おまけに周りは皆さんワタシより歳上なのに、私だけがジタバタしてた…

力の入れ方、呼吸の仕方、少しずつ身につけていけたらと思います。

30回すると確実に体が変わってくるそう。つまり、半年。半年ぐらいは続けられないと根性なしになってしまう。

次回はマシンを使ったプライベートレッスンなので、これまた楽しみ(*´艸`)♡

帰りは自分へのご褒美に泡ブランチ♡

{0185FA9D-1C51-4D03-9123-AFC0F7583848:01}

テラス席はオープンしていなかったのですが、わざわざ私1人のために開けて下さいました。…が、カラスに見守られて身の危険を感じ、屋内に避難!(◎_◎;)

しかし移動したフロアも貸切で笑

{FD1E53D3-3AC1-421B-8F46-C4A6020163AE:01}

2階と1階は満席なので、こちらをお使い下さい、とのことで、嬉しいけど、文字通りだーれも居なくて、ここは自宅ですか?状態(笑)

{02FAB443-1835-4739-87DA-58475F6A5A21:01}

そして帰りに先週オープンしたというケーキ屋さんで足が止まり、お買い上げ。

{2939D01C-2AD6-44D4-B502-2602427A0106:01}

確実に本日消費したカロリー以上のカロリーを摂取しています。

{7615B417-336D-4F83-A486-DEC0980C9976:01}

こんな状態の私ですが、首から下、いや、胸から下だけでもモデルさんみたくなれたらいいなー♡
頑張ります✧*。٩(・ω・*)و✧*。