久々のモンブラン
記事です![]()
とってもグルメなブロガーさん、priceless-life さんから
なんとなんと埼玉にある美味しいパティスリー『アカシエ』が
東急フードショーに期間限定で出店しますよ~
との
嬉しい情報
をいただき、すぐに行ってきました![]()
埼玉のパティスリー情報まで把握されているとは、
さすがでございます![]()
実際にpriceless-lifeさんが埼玉の本店に
行かれたレポートはこちら →☆
最終日の19時過ぎとあって、お目当てのモンブランはなんと
最後の2つ
・・・って別に1つでぃぃのに・・・
なぜか2つとも買い占めちゃいました(笑)
お値段 480円
エリアと大きさを考えると、適正価格な印象![]()
頂上のキュートなホイップが惜しみなく、さらにマロンクリームもたっぷり。
これで和栗系じゃなければ間違いなく好みな感じだな~なんて、
食べる前から色々想像してしまいます![]()
そして恒例の断面図![]()
ホイップの下に見える栗さんゴロゴロ度は、ちょっぴり控え目。
好きな量かも
その下にはしっかりとマロンクリームが支えます。
このマロンクリーム、固くはないのにドシッと存在感を放ちまくる
おかげで、珍しくカットに苦戦しちゃいました(笑)!!
やっと切れた~~と思ったら、なんと超リッチなメレンゲちゃんが
下に控えていて、ケーキナイフとしばし格闘![]()
ほら、こんなにメレンゲが占めているんです
てっぺんのホイップを除いたら、半分弱が真っ白なメレンゲ![]()
懸念材料のマロンクリームは大好きな洋栗系でした![]()
何が濃厚とぃぅわけでもないのに、程よい重さがあり、食べ応え充分![]()
こちらのモンブランを表現するなら、『ずっしりみっちり』
と言ったところでしょうか![]()
やっぱりモンブランは美味しいな~
って再確認できました![]()
Priceless-lifeさん、素敵な情報をありがとうございました![]()
現在のランキング
1位・・・ECOLE CRIOLLO
2位・・・Jean-Paul Hevin
3位・・・La Precieuse
4位・・・LADUREE
5位・・・SATSUKIの三栗物語(Milano)
6位・・・マンダリンオリエンタルホテル
7位・・・SATSUKIの三栗物語(Paris)
8位・・・パティスリースリール
9位・・・アカシエ
10位・・・NAOKI
11位・・・THEOBROMA12位・・・SATSUKIのスーパーモンブラン
13位・・・サダハルアオキ
14位・・・ペニンシュラ
15位・・・SATSUKIの三栗物語(Tokyo)
16位・・・Anniversarie
17位・・・グラマシーNYのロッキーマウンテン
18位・・・パークハイアットホテル
19位・・・アンジェリーナ