池尻のフレンチレストラン
oginoに
またまた行ってきました![]()
訪問日記① → ☆☆☆
訪問日記② → ☆☆☆
私にとってoginoは安心感のあるレストラン![]()
まだ3回目ですがお店の
を開けるとホッ
として、
思わずただいま~
って言いたくなります![]()
こちらの魅力はなんと言っても頻繁にメニューが更新されること。
今回も心惹かれるメニューがたくさんありました。
グラスのシャンパーニュ
を飲んだら、まずは定番の
一口だけパテ・ド・カンパーニュを![]()
やっぱりこれは外せません![]()
続いてホタルイカのタブレ バルサミコソース
タブレとはクスクスのサラダのことだそうです。
丸く型で抜いたクスクスの上に小さなホタルイカ
が
ふんだんに乗せられています。
クスクスはパスタだからと白いものを想像していたのですが
ホタルイカのフォンで赤茶色に染まっていました。
中には定番の赤パプリカやキュウリなどが入って爽やか![]()
これからのシーズン、春~夏にかけてリピートしたい一皿です。
これから食べたいクスクスと対極に、もうすぐシーズンオフを迎える
白子のムニエル バターソースも前菜として
一緒にオーダー。
今シーズン、白子はエディション で食べただけですが
そのときの白子とはまったく趣向の違う調理法。
エディションはクリーミーで優しい印象でしたが、
こちらは表面を焦がしてパリッとさせ、上には刻んだ
を
中心に、イタリアンパセリ・ケッパーのみじんを乗せて、
一見するとメインのお肉のようなビジュアル![]()
白子のイメージがほんわかからガッツリになったところで
いよいよ白子にナイフを入れると、中から真っ白な白子が
とろ~っと登場
このギャップが最高です![]()
もう1つ前菜としてオーダーしたのは
乳飲み仔牛のタルタルステーキ
こちら、仔牛でタルタルというのがなんとも斬新![]()
見た目も淡くて薄いピンク色のタルタルで可愛い![]()
通常はタマネギやケッパーが入るところですが、
こちらのタルタルには強すぎるのでフヌイユのみじんや
リンゴ
の細切りで優しいお味に仕上がっていました
メインは今シーズン最後のジビエを
・・・と思ったのですが
どうしても気になるメニューを発見してしまいました![]()
サフォークの仔羊
好きにはたまらないのですが、もっとたまらない理由が![]()
なんとこちら、3種類の調理法で、
それが1つのお皿に乗ってくるというのです![]()
![]()
うぅ~~これにしない手はありませんよね
1つ目はシンプルなポワレ
少しだけ草をかじった仔羊の赤いお肉が活かされた
ベーシックな調理法で作られています。ガツンとパンチあり。
2つ目はすね肉の煮込み
歯ごたえのあるポワレと違い、こちらはフォークを滑らせるだけで
ほろほろと骨から身が外れていきます
ほっこりするお味。
圧巻は3つ目・・・首肉のタルトです![]()
こちら、お肉をミンチにして四角いパイの上におき
上からトマトのみじんやケッパーなどをかけて焼いています。
肉々しくてハーブの香りもして、なんとぃぅかシシケバブみたいな
感じのスパイシーなお料理に仕上がっています。
これはもう絶品
今回1番の感動だったかも![]()
パイとお肉の間にさりげなくソテーしたタマネギが仕込んであり、
これが甘味を出していてバランスがもう最高でした!!
そして今回、影の主役とも言うべき驚きの逸品だったのは
野菜のオーブン焼き
サイドディッシュ代わりにオーダーしたのですが、ココットに入れて
フタをせずオーブンで焼いたというシンプルなお野菜達。
トマト・ナス・ズッキーニというたった3種ですが、
スライスしたお野菜は、ミルフィーユのように横に層のように
おかれているのではなく、縦におかれていました![]()
今まで付け合せとして数々のオーブン焼きを見てきましたが
お野菜が縦におかれているのを見たのは初めて![]()
おかげでお野菜から出た水分で野菜自身がびちょびちょに
なったりせず、自然と水気を切って食べることができました![]()
これはちょっと目からウロコでした![]()
・・・さて、oginoはデザートも楽しみです![]()
チョコレートの半生テリーヌは
オーダー必須として、今回は
メニューで魅力的なネーミングに
惹かれたこちらをオーダー![]()
焼きたてベルギーワッフル
塩キャラメルバターとバニラアイス
大きなベルギーワッフルは、キャラメルで端っこがほんのり
焦がされてカリッカリ
その上から塩キャラメルソースが
たっぷりかけられ、上から冷たいバニラアイス、そして控え目に
というプレゼンテーション![]()
おやつにこんな美味しいスウィーツが食べられたら・・・![]()
デザートというより豪華なお菓子といったところ![]()
毎日食べたい美味しさです![]()
今回は(今回も?)ちょっと食べ過ぎたようで、
胃を交換したい気分になるほど食べてしまい反省・・・![]()
でもきっとまた近々行ってしまうはず![]()
から近いことを口実に2ヶ月に1度は行きたい
です![]()
