赤坂サカスで大人気のパン屋
さん、
Le Boulanger Dominique SAIBRON
に行ってきました![]()
・・・と言っても行ったのは赤坂ではなく、
期間限定で出店している渋谷東急東横店![]()
フードアナリストのゆうさん のブログで期間限定出店の
情報を知り、さらに同じくゆうさんのブログを見て行かれた
健康優良OLのぽにょ助さん の記事を拝見したら
とっても気になってしまったので行ってみました![]()
ちなみに赤坂サカスはOPENして2日目に右も左もわからない
ような状態で行ってしまったおかげで、逆に出遅れてます![]()
今やちょっと話題のスペイン料理屋さん
BIKINI
と、
ワインバー
Cote de Rouge
に行ったのですが
ほとんどお料理の記憶なし・・・
もったいない体験でした![]()
赤坂は最近注目
しているスポットなので、
今年は赤坂界隈を開拓してみようと企んでます![]()
・・・さて、話は戻って東急内。
ぽにょさんの事前情報通り、並ぶことなく買うことができました![]()
やっぱり有名なクロワッサンが欲しい
と、まずは2つ購入。
見た目は普通のクロワッサンですが、表面が普通のものより
硬めに出来ていました。他に買ったパンも冷凍しようと
ラップをしていたら、感触がいつものパンと全然違い、
すべてクロワッサン同様、硬めの感触でした。
これは実際に食べて真相が解明できました![]()
ぽにょさんも書かれていましたが、断面図にご注目![]()
普通のクロワッサンにありがちな、スカスカした空間が、
こちらにはほとんど見られないんです![]()
ちなみにこの断面図は、ナイフでカットしたものではありません![]()
私がかじった後なんです
それなのにこれだけ形が綺麗にキープされているって、
すごいことですよね![]()
クロワッサンって、食べると口の周りにパン屑がたくさんついたり
ポロポロ落ちたりして、とっても食べにくいと思うのですが、
これはこの硬さのおかげでとても食べやすく、極端な話、
が落ちないで食べられるクロワッサン。と言った感じ![]()
もちろんお味も美味しくて、バターの香りがお口の中でふんわり
広がる感じ、ムダに鼻から息を出しては香りを確認しちゃいます(笑)
これがパリで人気のクロワッサンなんだ・・・![]()
と思うと、実際のパリのお店でも食べてみたくなりました![]()
きっと出来たては本当に美味しいのでしょうね![]()
いつか行けたらいいなあ・・・![]()
フランス語も途中で挫折しているので、いつになることやら![]()
また話がそれましたが、今回買ったそのほかのパン![]()
エスカルゴ ショコラ
パン オ ショコラ
どちらもチョコになってしまいましたが![]()
チョコ系のパンが大好きなので、試食が楽しみです![]()
東急東横店は今月いっぱいとのことでしたので、
今度はぜひ赤坂のお店に足を運んでみたいと思います![]()