今週のランチタイムは4回外ランチナイフとフォークしちゃいました音譜


しかもそのうち3つのお店ナイフとフォークは、

丸の内OL歴5年目にして、初体験ドキドキ


(以下のお写真はすべてHPより拝借させていただきました)


月曜日、今月末で産休に入る先輩のリクエストで

行ったのは、新丸ビルにある自由が丘グリル ナイフとフォーク


洋食が大好きで、生まれてくる赤ちゃんのためにも

普段からバランスのぃぃ食生活割り箸を心がけている

先輩らしいチョイスですドキドキ


お腹の大きい先輩を並ばせてはいけないビックリマーク

と早めに会社を出てお店に向かったのですが、

ものすご~~く空いていました(笑)汗


お店は外から見える柔らかいガラス張り矢印



店内もゆったり広めでくつろげますキラキラ




ランチメニューナイフとフォーク1,800円で前菜盛り合わせつき

&メインはクリームコロッケハンバーグステーキなど

これぞ洋食!のようなメニュー5種類のほか、

スープやデザートがつくランチコース3,800円

二段重のお弁当2,800円などクローバー

この日は1,800円のセットにしましたチョキ

先輩は銀だらの祐庵焼きうお座

私は白金豚のグリルぶーぶージンジャーソースをチョイスドキドキ


率直な感想は・・・う~~ん・・・ぐるぐる

私は洋食はちょっと趣味じゃないカモあせる


でも、華奢でちっちゃな先輩はペロリと完食(笑)

美味しそうに食べる先輩を見てすっかり満足でしたラブラブ



   もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ


・・・さてさて水曜日は最近仲良しの後輩ちゃんと、

丸ビルお向かいのGARB ナイフとフォークテラスランチ晴れ


    (先日upしたGARBの記事はこちら→


週1ペースで通っている最近お気に入りのお店。

いつもテラス席をリクエストドキドキしますが店内もスタイリッシュキラキラ


    


       



      もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ


続いて木曜日、部内のスタッフさんのリクエストで

行ったのは、カノビアーノ ナイフとフォーク


      


混んだら大変~あせると開店と同時に滑り込んだら
植竹シェフバタコさんが笑顔でお出迎えしてくださいましたドキドキ

社員証イオンカード首からぶら下げたままの私達なのに
丁寧に迎え入れてくださるシェフに感動ラブラブ

さらに感動したのがランチメニューの値段設定目

なんとスープor前菜、パスタ、なめらかジェラートと
食後のコーヒーコーヒー付きで1,200円
デザート抜きソフトクリームなら1,000円なんです!!

   

     

こんなに綺麗な店内なのに、これだけリーズナブルに
ランチできるなんて!嬉しい発見でしたドキドキDASH!


     もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ


そして金曜日に会社&大学の先輩から、

  どうしてももじゃちゃんを一度でぃぃから
    連れて行きたいお店があるの~ドキドキ

とのお誘いを受けて行ったのが、新丸ビル6Fにある
シンガポール発の中国料理、四川豆花飯荘 ナイフとフォーク


    

絢爛豪華キラキラな店内の席に着くと、テーブルに色々なお花や実、
葉っぱの入った、お湯の注がれていないお茶のカップがキラキラキラキラ

これにお湯を注いだら綺麗だろうな・・・と思っていると、
・・・そこに突然こんな方矢印が登場!!

 
         

なんとお店に専属の茶芸師さんがいて、
パフォーマンス付きでお湯が注がれるんです~~!!

先輩は私にこのパフォーマンスが見せたくて誘ってくれたらしい。

ちなみにお茶がなくなってお湯を注いでほしいときは
蓋を開けておくと、またこの茶芸師さんがやってきて、
(今度は普通に)お湯を注いでくれます音譜

ちなみにこのお茶、八宝茶とぃぅお茶だそうで
中にはジャスミン茶・クコ・菊花・氷砂糖・百合根
・胡桃などなど、ふんだんに入っています。


      もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ


普段、こんなに外でランチはしない上に
初めてのお店ナイフとフォーク三昧でなんとも新鮮だった1週間。

今週は丸の内OLキラキラをあらためて実感&満喫しましたドキドキ

また来週もいっぱいランチするぞ~~グー