映画 | 工場長のブログ

工場長のブログ

たま~に ゆる~く 更新




台風が近づいてる?

スカッと晴れない和歌山です




さて前回の記事の最後に

映画に行くとチラッと書いたら

何を見るか興味津々の人もチラホラ

もう一部の人にはバレてますが



「許されざる者」です!

田舎では珍しく全国と同時公開です

その初回の上映に行って来ました

平日の昼間なので15人ほどかな

少ないと思うかもしれませんが

工場長が今年見た映画では最多です

やはり年配の人が多かったです

  映画の方ですが

工場長は ハリウッド版を見てません

それを踏まえた上での感想



この映画は 勧善懲悪ではありません

あえて難しく表現しました

あと 工場長の考えてた主人公とは

少し違っていました 

もう少し時間をかけて心情の変化を

描写して欲しかったかなと思う



この人も出てたんやけど 見るたびに

どうしても アレを思い出す




いや~ぁ おもしろかったですよ

CG無しで オール北海道ロケ

何か新鮮だったなぁ 

誰が許されざる者なのか?

自分は許されてるのか?

考えさせられたなぁ 



細かいことを書けんのは残念やけど

工場長の評価は 星2つ半かなぁ

総合的には「藁の楯」の方が上

あくまで個人差はあるけど

おススメです!


それでは この辺でドロンします!




おまけ 













なんで空袋を干してるの?