目の錯覚じゃないよ | 工場長のブログ

工場長のブログ

たま~に ゆる~く 更新

さて 3連休がスタートして ホッとしたのか?工場長

昨夜は 11時過ぎから ちょっと居眠り (別名:気絶 byちぃちゃん)

気がついた時は 日付が替わっておりました  (ホンマの気絶じゃないよ)

それにしても寒いですねぇ!1日に何回「寒い」という言葉を使うでしょう?

和歌山でも チラッと雪が舞いました!ほんの数分間だったけどね!

もちろん積もることなどありません! みなさんの所はどうですか?


そんな寒い中 「中華そば」を食べに行きました!俗に言う「和歌山ラーメン」です

「井出商店」というのが和歌山ラーメンを 全国的に広めたのですが

マスコミ等には こちらの店の方が紹介されているかもしれません

 

ここに行って来ました!夜なのでわかりにくいかもしれませんね

 (昼間の写真を お借りしました)

カメラを斜めに構えて撮った写真じゃないですよ 

地盤沈下により 店が傾いており その店構えが人気を呼んでます

工場長も30年近く前に行った記憶がありますが ここまでは・・・

「工場長のブログ」の読者である 「にこりちゃん」が

「生涯食べたラーメンで1番」と言っていたのが ここだと思うんです!

店の開けにくい(笑) 戸を開けると おいやんとおばちゃんが寝てました

「すみません」と声をかけると 「いらっしゃい」と目を覚ましました 

和歌山の中華そば屋って 夕方から深夜の営業なので

工場長が行った時間帯(7時半くらい)は まだ客がいなかったんです

寝起きのおいやんに「中華そば」を注文しました ラーメン

 

おばちゃんが横に座ってたので 工場長が写真を撮るのがこれが精一杯

あとは写真をお借りしてきました ( ̄□ ̄;)



麺は中細のストレート スープは豚骨が前に出た豚骨醤油



カウンターのテーブルも傾いているので 特別なお盆?が設置されてます

 

たくさんの人のサインが飾られていました!

3ヶ月前くらいの「ブラマヨ」のサインもあった! 

なぜか工場長は求められなかった ( ´艸`) あたり前田のクラッカー (古っ)

 

「ケンミンSHOW」の転勤夫婦も来てたみたいです!

美味しゅうございました  また和歌山の「中華そば」を紹介しますね


今日は これから和歌山ならではの季節限定ものを見に行きます 

うまく見れたら またアップします 

それでは この辺でドロンします ドロン バッハハ~~~イ 工場長


おまけの和歌山城

 

み・・・見にくい (^o^;)