続・部活顧問教師による複数の男子生徒への性加害疑惑(広島県内の私立中高一貫校) | mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

当ブログはその目的を防犯および性犯罪被害への注意喚起とします。被害者・加害者両方の悲劇が事件等の教訓から少しでも減る事に寄与すれば管理者冥利につきます。

部活顧問教師による複数の男子生徒への性加害疑惑(広島県内の私立中高一貫校)

続報

その後、NHKもこの疑惑について報じています。産経新聞そして中国新聞による二回目の報道もそれぞれリンクしておきましょう、

 

 

**********

NHK 広島のニュース 10月16日 21時03分

「男性教員に体触られた」複数の男子生徒訴え 私立中高一貫校

学校はNHKの取材に対して調査していることを認め、10月6日以降、複数の男子生徒から男性教員に不適切に体を触られているという旨の被害の訴えがあったとしています。
訴えを受け、この教員を直ちに出勤停止にしたということです。
学校によりますと、被害にあった可能性があるのは、教員が顧問を務める部活動の生徒などだということです。
学校は、被害を訴える複数の生徒や保護者に個別に謝罪したほか、14日には教員が教科担当を持つ学年の保護者に説明会を行ったとしています。
学校は警察にも情報提供しているとしたうえで、「今回の件に関係する方々に多大なご心配やご迷惑をおかけし、大変申し訳ない。重大な事案と認識しており、学校として責任を持って厳正に対処していきたい」とコメントしています。

記事画面

 

産経ニュース 2023/10/16 15:42

顧問から性被害か、複数の男子生徒が被害訴え 広島の私立中高一貫校 

記事画面

 

参考 中国新聞デジタル 

生徒十数人、男性教員から「不適切に体触られた」 広島県内の私立中高一貫校で性被害疑い 

学校側によると、6日に匿名の情報提供を受け、男性教員を出勤停止とし、警察に相談した。全校集会で

残り127文字(全文:326文字)

記事画面

**********

 

NHKと二度目の中国新聞は学校は警察に情報提供(相談)したとも報じています。

警察は今回の被害者とされる生徒十数人(中国新聞)のみならず、卒業生等も含め他にも被害者がいないかどうかも検証が要されます。

NHKによると14日には教員が教科担当を持つ学年の保護者に説明会を行ったとしていますが、部活顧問による性加害疑惑であるなら学年にとらわれない説明責任の遂行が望まれるのは言うまでもありません。中高一貫なら在学する年齢は12歳から18歳まで、そして卒業生を含めるのであれば聴き取り対象は多岐に及びましょう。

学校もそれらをすべて警察に任せるのではなく並行しての独自調査が要されるのは言うまでもありません。

加えて私学を管轄する広島県庁学事課も他人事を決め込むような姿勢があってはくれぐれもなりません。いずれにせよ学校・警察・県庁との連携がなくては全容は解明されない可能性もありましょう。