ニャンコと家事とギターな日々 -2ページ目

ニャンコと家事とギターな日々

音楽やニャンコ、ダイエットの事なんかを徒然に…

 

珍しくいつもの味がボヤけたのじゃ無いカレー。

かなりスパイシーで美味しい。いつもこれにしてくれれば良いんだけどなぁ…

実家で、自分で買って来たグリーンカレー以外で初めて美味しいカレーだったんじゃ?

(^m^

 

今回も美味しゅうございましたぁ〜。

(^o^

 

ナス味噌…なぜかパプリカ入り…ウチのお袋、斬新…

(^m^

 

いや、でも、色が違うだけでナス味噌にピーマン入れるもんね?

だから全然ありです。

これは飯が進む…白飯ならね。でもウチは雑穀米なのでおかわりしないで済んでます。

(^ ^;

 

今回も美味しゅうございましたぁ〜。

(^o^

 

はい、静岡で買って来た厚切り豚バラの野菜炒め。

これこれ!

何がどう違うんでしょうねぇ?分かりません…が、脂の旨さに尽きるんでしょう。

しばらく禁断症状の続いた静岡食材…酒が進むわ〜。

(≧▽≦)

 

VIVA静岡!

\(^o^)/

 

今回も大変美味しゅうございましたぁ〜。

(^o^

 

静岡で買って来た牛丼用バラ肉。

前回も言ったけど、「これよ、これ!」

ホントに何が違うんだろう…

 

多分、買ったスーパーは母体が肉屋さんだって話なので、ウチの近所のスーパーなんかより肉に関しては目利きなんでしょう。

VIVA静岡!

\(^o^)/

 

今回も大変美味しゅうございましたぁ〜。

(^o^

 

静岡で買って来た厚切り豚バラ。

これよ、これ!

一体何が違うんだろう?でも違うのよ。こっちの方が美味しいのよ。

VIVA静岡!

\(^o^)/

 

今回も大変美味しゅうございましたぁ〜。

(^o^