リアシングルサイズハム… | ニャンコと家事とギターな日々

ニャンコと家事とギターな日々

音楽やニャンコ、ダイエットの事なんかを徒然に…


今回もギター機材関係の事をマニアックに書いてます。
その辺の事に興味の無い方はいつものようにスルーを推奨致します。
悪しからずご了承くださいませ。
m(_ _)m








昨日の晩遅くに実家スタジオに移動して来て、その場でやっちまいました。
何か急に無性にやりたくなって…
そういう時にやらないで機を逃すと億劫になってまたしばらくは手を付けない…なんて事になるので気持ちに勢いがある内にやってしまったと。
(^ ^






ま、内容は写真の通りパッと見3シングルのHSH…リアをシングルサイズハムにした…ってだけの事なんですが。

今回リアにはダンカンJB Jr.を。
これ、セラミックマグネットなんですね。大元のJBはアルニコなのに…
だからなのか、アタシが思ってるリアからフロントへの各ポジションのバランスがちとよろしくない気が…
それプラス、3シングルのリアは6弦側がネック寄り、1弦側がブリッジ寄りに傾いてるのでフルサイズハムの時と6弦側と1弦側のトーンバランスにもちょっと違和感あり。シングルなら耳が慣れてるから違和感ないのにハムのトーンだと耳慣れしてないんで違和感を感じてしまう…これはまぁこんなもんだと思って慣れれば良いとして、各ポジションのバランスはやっぱりアルニコマグネットの機種にした方が良さそうですね。パーリーゲイツのシングルサイズ(レッドデビル)がアルニコ5マグネットなので、早速注文しますか。
リアで音作ってリアだけしか弾かないなら結構良い音なんですけど…


そんなこんなはありつつ、今、ひとしきり弾いてみてますが、元々フロントだけ単独でシングルでも使えるようにしてあったトーンの所のスイッチポットは2回路分あるので、リアも単独でシングルに出来るように…要はトーン引っ張れば3シングルになるようにしました。
3シングル時の各ポジションのバランスとリアの6弦側、1弦側のトーンバランスにはなんの違和感も覚えません。リアにもトーンが噛んだストラト…な感じ。
リア+センターのハーフトーンはリアが斜めになってるのですごく自然…というかストラトのハーフトーンの音。これはアドバンテージ。
やっぱ、後はオートタップのHSH時の各ポジションのバランスですね。
レッドデビルでも違和感あるようなら今まで載せてたダンカンカスタム5で調整し直すのか、機種自体を吟味するのか…って感じですかね。

まぁ、ただ、勢いでやってみて良かった。実際に音を出してみない事には分からない事ってたくさんありますからね。
以前にもこのこのアッセンブリーやってるんですが、その時はジェフベックに要らんアースがあって音がコモってて音量もロスしてるなんて気付いてなかったんで、全体的に印象が悪く「ポールピースタイプのシングルサイズハムってこんなもんなんだぁ…」と勘違いしてすぐにやめちゃったんですよね。その時はフロントもJB Jr.だったので。
その後他のコンポギターと同様のHSHにしたら他のコンポギターとは明らかに音が違ったんで「こりゃジェフベックの方に問題があったんだ…」って気付き、要らんアースを取っ払って今に至ると。


今更ですけどリアシングルサイズハムはかなり可能性を感じます。
例えばノーマルのストラトが好きなんだけどライブの時にリア1発は痛いしハムのようにまとまりがないし、出来ればもっとパワーも欲しい…なんて感じてる方がいらっしゃるとしたら、1発で解決するんじゃ?と。見た目も3シングルが良いならスタックタイプって選択肢もありますしね。

リアがフルサイズハムの他のコンポギターと比較した音を録ってみたいと思ってます。
いちいちオケとか考えるとまた作業が捗らないなんて事にもなりかねないので、以前のUA OXの時のようにしゃべり用のマイクも立ててリアルタイムで弾き比べてみようかと。
(^ ^